Nonsection Radical

撮影と本の空間

中年御三家

2017年07月07日 | Weblog
駅で反対方向へ向かう電車と並んで停まった。
向こうの車両の様子をうかがうのはいつものことで、そこに何か新たなドラマが生まれていないか、あるいはカワゆいジョシが乗っていないかと期待するのだが、そこにいたのは野坂昭如だった。
ちょっとぉ、のさかさん死んだはずでしょと思うのだが、確かに野坂だ、昭如だ。
あのボサボサの髪形。
あの独特のクチ周り。
ひげの濃さ。
シブいファッションスタイル。
おまけにサングラス!
ドアのガラスに押しつけられて乗る乗客の中の一人は確かに野坂昭如ダァ。
聞こえはしないだろうが、思わずソ、ソ、ソクラテスかプラトンかぁと口ずさむ。
まさか本人ではないだろうが、”ニセモノ”は絶対に野坂昭如を意識している。
野坂になろうとしている。
学習院での小沢昭一、永六輔、そして野坂昭如の中年御三家コンサート以来、あんな変なオッサンになろうと努力してきたが、あいにく根が真面目で、不真面目なこととか、エロいこととか、”アッチ”方面はとんと不案内のままオッサンはおろか、ジイさんになってしまったのは残念なことである。
残念といえば、小沢昭一には生前お会いすることは叶わなかったが、永六輔にはお会いすることもでき、そして今回”ニセモノ”とはいえ野坂昭如に出会えたことは生涯の語り草となろう。
それにしても野坂昭如に似せて、なにかイイことはあるのだろうか?

明日からまた一週間連続の仕事です。orz



亀有駅北口
東京都葛飾区亀有5丁目
撮影 2017年6月12日 月曜日 16時35分
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の出来事

2017年07月06日 | Weblog
ずいぶんと日記の間隔があいてしまった。
仕事を減らしていく方向なのだが、なぜかギッチリと詰め込まれてしまい、7連続勤務とかになっている。
それも夜勤をしてそのまま日勤をして続けて夜勤とか・・・
土曜日からまた7連勤・・・
今日は予定どおり連休初日で、骨休め。

数年使ったRAIDディスクが満杯になり、動画の保管用に次を探したのだが、パソコンが6年ものの古いタイプで使えるものがあまりなくて、ハードディスク中身だけ取り替えることに。
近場のお店では手に入らず、仕方なく通販で。
今朝受け取ってさっそく作業開始のつもりが、疲れて寝てしまい夕方から。
古いタイプで情報がネットでもあまりなくて、さらにRAIDドライブ両方交換など探しても情報が出てこない。
接続しても認識せず、四苦八苦の末なんとか設定完了。

近日の予定では、内臓ハードディスクをSSDに交換して、OSを最新版にする。
これが多分、現マックで最後のアップデートに。
次はiMacか・・・

4月の誕生日に家人のリクエストでフードプロセッサーをプレゼントするが、使う気配が全然ないので仕方なく自分で使うことに。
作りたかったのはコールスローで、ネットで作り方を調べて先日挑戦。
当然大成功。
美味しいと家人からも太鼓判。orz
今日も作った。
どうやらコールスロー係に任命されそうだ。

暑さと湿気で急激に体力がなくなり、だるくて仕方ない。
気力もなくなり、少し休みたい気分。
しかし動画のストックのために撮影に出かけないと。
つらい夏になりそうだ。

サービスセールでつい電子書籍を買ってしまうが読む時間がない。
それでも少しずつ読むが、どうもダンシ向け小説より、ジョシ向けのほうが好みのようだ。
それはコミックでも同様。

にゃんこを抱っこするたびに多量の抜け毛が。
生え変わりのシーズン。
満足に世話をする時間もなくて申しわけない。

動画の編集をするたびに、手振れ補正にスタビライザーの導入を考えるけど、自分の撮影スタイルで使えるのか、またどんな機種がいいのかと悩むことばかり。

次の日記はいつになることやら。



金町駅前通り商店街
東京都葛飾区東金町1丁目
撮影 2017年6月12日 月曜日 16時15分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする