先週検査した結果を聞きに病院へ。
霧雨そぼ降る中。
連休中とあって比較的スムーズに。
定期検診はどうやら肺の中にある10数個の影に変化があった場合、ガンであるかを調べるものであるらしい。
長期にある「すりガラス状結節」はガンに移行する事が多いので観察するらしいが、ガンとリンパ腫の違いがよくわからないんだけど(両方悪性腫瘍だし)、進行がないようだったので”おそらく”悪性リンパ腫なのだろう、だとしたら慌てることはないので経過観察で、という流れらしい。
今回半年ぶりのCTで変化が見られないのでガン化しているわけではないだろうとの事。
腫瘍マーカーも変化なし、腎臓の働きも大丈夫という事で次回8月。
治癒するわけではないので永遠にこの繰り返し。
明日から5月。
ようやく仕事のシフトが出る綱渡り。
根回しの結果、ガン治療中の同僚の仕事が”多少”考慮されたようで安心。
それを周りが支える。
オッサンにだって互助会。
霧雨そぼ降る中。
連休中とあって比較的スムーズに。
定期検診はどうやら肺の中にある10数個の影に変化があった場合、ガンであるかを調べるものであるらしい。
長期にある「すりガラス状結節」はガンに移行する事が多いので観察するらしいが、ガンとリンパ腫の違いがよくわからないんだけど(両方悪性腫瘍だし)、進行がないようだったので”おそらく”悪性リンパ腫なのだろう、だとしたら慌てることはないので経過観察で、という流れらしい。
今回半年ぶりのCTで変化が見られないのでガン化しているわけではないだろうとの事。
腫瘍マーカーも変化なし、腎臓の働きも大丈夫という事で次回8月。
治癒するわけではないので永遠にこの繰り返し。
明日から5月。
ようやく仕事のシフトが出る綱渡り。
根回しの結果、ガン治療中の同僚の仕事が”多少”考慮されたようで安心。
それを周りが支える。
オッサンにだって互助会。