53年前の心の痛みを今現在も地球のどこかで持つ人がいる。
何の進歩があったというのか、何の調和があったというのか。
こんな21世紀が来る事を誰も望んでいなかったのに。
外出しようとしたがあまりの花粉の凄さに頭痛と鼻水で引きこもる。
少しは何かをしようと、買った本のリスト作りとかメルカリとかを始める。
インスタグラムも少し投稿するがつまらなくてやめた。
やはり写真は他人が撮影したものを鑑賞するのが吉。
気温と湿度の上昇でカメラを防湿箱に仕舞い込む。
さてさて眠り込んでいる撮影済みファイルをどのように加工しようか。
もう定番のフォトショしかないか。
思うようには現行ではいかないので。
今日も少し本を読む。読み続ける。
何の進歩があったというのか、何の調和があったというのか。
こんな21世紀が来る事を誰も望んでいなかったのに。
外出しようとしたがあまりの花粉の凄さに頭痛と鼻水で引きこもる。
少しは何かをしようと、買った本のリスト作りとかメルカリとかを始める。
インスタグラムも少し投稿するがつまらなくてやめた。
やはり写真は他人が撮影したものを鑑賞するのが吉。
気温と湿度の上昇でカメラを防湿箱に仕舞い込む。
さてさて眠り込んでいる撮影済みファイルをどのように加工しようか。
もう定番のフォトショしかないか。
思うようには現行ではいかないので。
今日も少し本を読む。読み続ける。