昨日撮影した東京・銀座の動画を変換作業。
首都圏にコロナの緊急事態宣言が出て都心はどうなっているかと取材。
以前から銀座を一通り撮りたいと思っていたが、人通りが多いのと車の往来のために躊躇していた。
それが”幸いなこと”に連休中だというのに歩行者天国となった銀座通りにも人は少なく安心して撮影できた。
と言いつつ午後にもなればそこそこ人出はあり、身なりのしっかりした人々が銀ブラを楽しんでいた。
24時間勤務明けで眠かったが5時間で30000歩、128GBのカードを撮り尽くす。
帰宅後爆睡。
有線のイヤホンをなくしてしまったのでヨドで3600円のソニイの安物ワイヤレスイヤホンを購入。
スマホに保存されているポッドキャストを聴くためのものだから音は気にしないが、試しに音楽をかけてみたが結構いい音。
有線との違いは、有線だとボリュームをいっぱいにあげないと十分な音で聴こえないのがワイヤレスだと聴けること。
増幅されてるのかしら。
ニャンコも寄るとしなみなのか作業でパソコンに向かっていると膝の上に乗ってくるようになった。
以前は自分の好きな場所でのんびりしていたのに。
嬉しいような寂しいような二人の時間。
首都圏にコロナの緊急事態宣言が出て都心はどうなっているかと取材。
以前から銀座を一通り撮りたいと思っていたが、人通りが多いのと車の往来のために躊躇していた。
それが”幸いなこと”に連休中だというのに歩行者天国となった銀座通りにも人は少なく安心して撮影できた。
と言いつつ午後にもなればそこそこ人出はあり、身なりのしっかりした人々が銀ブラを楽しんでいた。
24時間勤務明けで眠かったが5時間で30000歩、128GBのカードを撮り尽くす。
帰宅後爆睡。
有線のイヤホンをなくしてしまったのでヨドで3600円のソニイの安物ワイヤレスイヤホンを購入。
スマホに保存されているポッドキャストを聴くためのものだから音は気にしないが、試しに音楽をかけてみたが結構いい音。
有線との違いは、有線だとボリュームをいっぱいにあげないと十分な音で聴こえないのがワイヤレスだと聴けること。
増幅されてるのかしら。
ニャンコも寄るとしなみなのか作業でパソコンに向かっていると膝の上に乗ってくるようになった。
以前は自分の好きな場所でのんびりしていたのに。
嬉しいような寂しいような二人の時間。