里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

2/22の松本&上高地

2022-02-22 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。6:09頃。
気温は、氷点下2.2℃。
結構早くカラーになっていました。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下8.4℃。積雪は、まだ130cmのまま。(^^;)

同じ頃の白骨付近。
気温は、氷点下9.0℃。積雪は、131cm。
昨日の昼過ぎの積雪深は、127cmでした。増えています。(^^;)

朝。7時頃。
気温は、氷点下2.4℃。ん?  下がった…?
そう、1時間前より下がりました。(^^;)
今日の最低気温は4時過ぎに氷点下4.5℃まで下がったのですが、その後、10m近くの南風が吹いて、6時頃に一旦氷点下2.2℃まで上がったんです。
でも、7時頃までの間にだんだん風が弱まるとともに、北西の風に変わっていきます。
それで、8時頃までの間にまた気温が下がっていったんです。(^^;)
気象庁のアメダスは、1時間毎のデータもあるのですが、10分毎もあるんです。
このデータを見ていると、とても面白いです。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下8.8℃。積雪は、130cm。

朝。8:10頃。
気温は、氷点下3.4℃。北西の風に変わりました。
10分後の8:20には氷点下3.5℃まで下がり、その後、お昼にかけてゆっくり上がっていきます。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
雪がカメラに吹き付けられているのかな…?

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下8.3℃。積雪は、130cm。
今日は平日、火曜日だし、こんな天気だから、散策に来る人はいないね…。(^^;)

同じ頃の入山付近。
気温は、氷点下5.5℃。
あ、バス…!   この角度じゃ、どこ会社のどこ行きか、分からないなぁ。(^^;)
ダメ元でアルピコの路線バスの時刻表を見たら、奈川渡ダム8:01という乗鞍スキー場発の新島々行きがありました!
これだね!

昼前。11:28頃。
気温は、氷点下0.3℃。12時までの間は、プラスとマイナスを行ったり来たり。(^^;)
11時前位から、陽が差し始め、本丸庭園も二の丸御殿跡も、ずいぶん雪が融けました。

同じ頃の大正池近く。
画面の1番右の木に吹き付けられた雪が、一旦落ちたんだけど、また付き始めました。(^^;)

同じ頃の河童橋からの眺め。
まだまだ降り続いています。風は弱くなったのかな…?

同じ頃の新村橋。
落ちそうで落ちない主塔の上の雪…。気になるぅ…。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下7.3℃。積雪は、130cm。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
わゎ、何?   
沢渡のこの場所にはゲートがあるのと、電子表示板があったと思うのですが、その上に積もった雪を落としているのかな…?
あ、気温は、氷点下5.7℃。積雪は、101cm。
沢渡で1mを超える雪って、あまり覚えてないなぁ…。(^^;)

昼過ぎ。15:30頃。
気温は、氷点下0.1℃。最高気温は、14時前にプラス1.8℃まで上がりました。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下6.7℃。積雪は、130cm。

夕方。17:23頃。
気温は、氷点下0.8℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
また少し吹雪いている感じ。右岸のベンチも霞んでいます。

同じ頃の焼岳。
今日やっと見られた焼岳。小屋辺りも猛吹雪なんでしょうね…。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下7.6℃。積雪は、130cm。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
気温は、氷点下6.5℃。積雪は、115cm。昼前の時から14cm増えました…。

夜。18:40頃。
気温は、氷点下1.9℃。青のプロジェクションマッピングが行われているようです。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下8.0℃。積雪は、130cm。

同じ頃の入山付近。
気温は、氷点下4.7℃。
この時間だとヘッドライトが邪魔をして、バスかトラックかの見分けがつかない時があるけれど、バスです。
それも京王バスですね。(^^;)
19時平湯温泉、20時高山バスセンター着の高速バスでした。安全運転中…!

夜。19:22頃。
気温は、氷点下2.1℃。赤のプロジェクションマッピング中です。(^^;)


寒い日々が続いています。
大阪では週末には最高気温が15℃位になると予報されています。
松本、上高地も週明けには暖かくなるそうです。

今日、大阪の高等裁判所で、画期的な判決が出ました。
旧優生保護法訴訟で、原告側が、初勝訴したんです…!
1948年~1996年まで存在した法律の下、不妊手術を強制された夫婦と女性の3名の方が、ようやく当然の勝訴を勝ち取りました。
地裁で『除斥期間の20年が過ぎている』と云うことで請求を棄却されたことに対して、
何て冷たい国なんだろうと悲しく思っていました。
取り立てることに関しては、どこまでも追いかけて来るのに…。(^^;)
でも、今日の高裁。
『憲法の趣旨を踏まえるべき国が、障害者への差別・偏見を正当化してきた。原告は相談機会へのアクセスが難しく、除斥を認めることは、著しく正義・公正に反する』という理由にも、ホッとしています。
他にも棄却されている同様の訴訟が、認められることを祈っています。

北京オリンピックが終わって、もうすぐパラリンピックが始まります。
障害があるなしに関わらず、安心して暮らせる、安心して普通にスポーツが出来るそんな世の中が出来つつあります。
でも、過去の間違った法律によって、子供を産んで育てるという当然の権利を奪われた人たちに、除斥期間が過ぎているからと云うだけで棄却するなんて、そんな無慈悲なことは許されないはず…。
もっと温かい国でありますように…。

コメント