里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

4/22の松本&上高地

2022-04-22 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。5:03頃。
気温は、10.8℃。新しくなったライブカメラですが、夜はこんな風になるみたい…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。
雨が降ったようですが、もう上がっています。

同じ頃の穂高。
雲が垂れ込めていますが、晴れてくれるといいなぁ。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、9.3℃。時間雨量は0mm、連続雨量は22mmでした。

約5分後の4:59の釜トンネル前。
ゲートが開きました。夜行バスの到着が5時過ぎなので、早い時間からの開門です。(^^;)

同じ頃の白骨付近。
アングルが戻りました。これじゃないと、どこだか分からない、ね。(^^;)

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
このポールみたいなのは何だろ…?

朝。5:48頃。
気温は、10.9℃。
今までよりも画面がワイドになりました。
左側はそれ程変わっていませんが、右側に裁判所が見えるようになりました。
二の丸御殿跡では、まだ咲いている八重桜があったようです…!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
また梓川の流れが復活したようです。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、9.3℃。路面が乾いて来ました。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

朝。6:30頃。
気温は、11.6℃。天気が良くなるはずなんだけど、まだまだ曇り空…。(^^;)

同じ頃の穂高。
穂高には雲が垂れ込めていて、まだ傘を差している人もいるので、まだ雨が降っているのかな…?
でも、山裾には朝陽が差し込んで来ました…!

同じ頃の新村橋。

同じ頃の鵬雲崎付近。
少し前までは霧が立ちこめていましたが、晴れて来ました。
バスの後ろ姿が見えます。
この時間だと、おそらく7時過ぎに上高地に着く始発のナショナルパークライナーかな。
松本BTを5時半に出ますが、前日に上高地に入りそびれた時でも、早朝に入れます。
7時なら、まだ大正池にさざ波が立つ前なので、晴れていれば鏡面の逆さ穂高を見ることが出来るでしょう…。
ただナショナルパークライナーは予約が必要です。
↑ こちらからどうぞ。
渚駅でのバスと電車の乗り換えの必要もなく、松本ー渚間が開通するまでは便利です。
松本BT10:15発もあります。(^^;)

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
青空が見えます!

朝。7:10頃。
気温は、12.0℃。少し晴れ間が見えて来たかな…?

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
だんだん雲が上がっていきます。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、10.9℃。まだ少し降っているのかな…?

同じ頃の釜トンネル付近。
平湯側からアルピコバスが到着…。(^^;)

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
まだ雨粒がついています。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下1.3℃。
雨量は1mmほどだったようで、気温もそんなに下がらなかったみたいなので、良かったです。

昼。12:21頃。
気温は、24.9℃。快晴に近い空…!
画面がワイドになって、山は右側が、有明山まで見えるようになりました。
左側は、乗鞍岳が半分しか見えていないんです…。(^^;)
有明山もいい山なんですが、松本市じゃなくて安曇野市の山なんですよね。
乗鞍岳は松本市の山なので、あともう少し左に画面を向けて、乗鞍岳の全体が見えるようにしてほしいなぁ…!

同じ頃の大正池近く。
最高の天気になりました…!   今日から大正池ホテルは宿泊営業開始だったかな…。
開山祭は27日だけど、この前の期間は、人も少なくて、雪もまだあって、大好きな頃です。(^^;)

同じ頃の穂高。
吊り尾根のすぐ下に現れる『志』の雪文字が、もう既に読み取れる位になって来ました。

同じ頃の焼岳。
ブルーグレイの空が広がっています。

同じ頃の新村橋。
手前の河原の雪は、かなり融けましたね。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、16.2℃。
ここに立っていらっしゃるということは、直進車がいるってことですよね。(^^;)

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
雪の白さが眩しいですっ!

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、プラス0.2℃。陽射しを浴びて、暖かそうです。

昼。10:44(12:14)頃の南岳小屋からの眺め。
何だかガスっていたようです。残念…。(^^;)

昼前。8:50(10:20)頃の南岳小屋からの眺め。
この頃は快晴の空が広がっていたようです。左から気になる雲が湧いていますが…。

夕方。16:09頃。
気温は、27.1℃…!  夏日になっています。
いったい何℃まで上がったのかと思ったら、約20分前の15:47に27.5℃まで上がっていました。
私の住む大阪北東部は、大阪の中でも暑くなる地域なのですが、15:34に24.1℃だったようです。
3℃以上も松本の方が暑かったなんて…。(^^;)
ま、湿度は大阪北東部は50%、松本は20%だったようですが…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。
上高地は、松本市内(上高地も市内ですが)の平地よりも気温は5~10℃位低いです。
市内で27℃まで上がったので、上高地はどうだろうと、自然公園財団の自然情報を見ましたら、16.2℃だったようです。
↑  毎日の天気と気温、花や蝶や鳥など、自然の情報を知ることが出来ます。

同じ頃の穂高。
日帰りの方かな?   それとも宿泊されるのかな…?

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
夕陽が差し込んで、明るい谷間です…。
この吊り橋がなくなるのかと思うと、寂しいなぁ…。
この橋はこのまま置いておいて、車用の橋を横に架けるというのはムリだったのかなぁ。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、17.1℃。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。

同じ頃の槍ヶ岳。
16時の気温は、プラス2.4℃。この方は、スタッフじゃなくて、登山者かな…?

夕方。14:34(16:04)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。18時頃。
気温は、22.3℃。陽が沈みます…。18時でこの明るさ…!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、15.6℃。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
ポールが2本になっています。何だろ…?

同じ頃の槍ヶ岳。
17時半の気温は、プラス0.8℃でした。18時には氷点下になりました。(^^;)

夕方。18:30頃。
気温は、20.7℃。同じ頃、大阪北東部は20.3℃でした。(^^;)

同じ頃の大正池近く。
レストランの窓に明かりが点いています。初日の夕食が始まっているようです。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、14.3℃。

夕方。19時頃。
気温は、19.5℃。まだこんなに明るい…!   山並みがしっかり見えてる…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
岳沢小屋の灯りが映っているのですが、小さいと見えないですね…。残念…。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、12.0℃。もうすぐゲートは閉まります。

夕方。17:24(18:54)頃の南岳小屋からの眺め。
ずっとガスっていましたが、晴れてきたようです。


来週にはゴールデンウィークに入ります。
感染がひと頃よりも落ち着いて、規制のないGWは2年振り…。
それでも、感染予防を心がけたいです…。

コメント

4/20の松本&上高地

2022-04-20 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。5:27頃。
気温は、4.0℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
今日も金冠焼岳が見られました!

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下0.1℃…!

同じ頃の白骨付近。
気温は、0.0℃。少しの間、調整中になっていましたが、復旧後、場所が変わりました…。
ここは、どこ?  (^^;)

朝。5:45頃。
気温は、3.8℃。北アルプスの山並みは見えませんが、空全体が茜色になっています!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
朝のゴールデンタイム…!

同じ頃の焼岳。
やっぱり5:30頃でした…!   綺麗な金色です!

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、0.1℃。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下7.2℃。
小屋番さんたちが入山したからか、こんな朝早くの画像が見られるようになりました!

朝。6:08頃の穂高。

朝。7:13頃。
気温は、6.7℃。すっかり晴れ渡りました!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
快晴の朝!   こんな日はジッとしてられない。朝から散歩に出かけたい…!
河童橋と田代橋の右岸と左岸を1周すると、約1時間。
都会では1時間歩くのは至難の業だけど、上高地では簡単に出来ちゃうから不思議。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、1.3℃。快晴の朝は冷え込みます…。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下5.9℃。画面から溢れる朝陽を浴びている感じ…。

朝。5:33(7:03)頃の南岳小屋からの眺め。
快晴!

朝。9:45頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下2.6℃。お茶の時間かな…?

昼。12:10頃。
気温は、19.9℃…!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
たくさんの観光客の方が日帰りで来られています。
白樺荘さんが明日から宿泊営業になっていますね。
↑ 上高地の公式HPの施設案内です。添付ファイルを開いて下さい。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、12.6℃。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
岳沢小屋のライブカメラが設置されたようです。久し振りに見る山並みです。
上高地側にカメラが向くと、本当はもっとうれしいのですが…。(^^;)
山に登る方は、こっちの様子も大切ですよね。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下1.9℃。

昼。10:33(12:03)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。17:50頃。
気温は、17.5℃。陽が沈みます。ホントに日が長くなりました。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
五千尺ホテル前の白樺の木のところにあった看板がなくなっています。
今気づきましたが、お昼の画像にはもうなくなっていましたね。(^^;)

同じ頃の焼岳。
夕焼け…。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、11.0℃。

同じ頃の岳沢小屋からの眺め。
青空が広がっています。夕焼けを受けていた雲は、この反対側に広がっていましたね。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下5.1℃。

夕方。16:13(17:43)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。18:04頃。
気温は、16.9℃。ドラマチックな夕焼け…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
わっ、焼けるような夕焼け…。って、変な日本語になっちゃった…。(^^;)

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、9.8℃。


開山祭まであと1週間になりました。
行こうか、どうしようか、迷っているところです。(^^;)

コメント

4/19の松本&上高地

2022-04-19 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。5:30頃。
気温は、6.8℃。
今日も雲が多い朝です。なかなかスカッと晴れ渡る朝が来ないなぁ…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。
少しだけ冠をつけてくれています。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、1.7℃。

朝。5:47頃。
気温は、7.2℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の焼岳。
やっぱり好きな金冠の時間は、5:30頃でした。(^^;)

同じ頃の新村橋。
梓川の流れが消えかかっています…。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、1.3℃。

朝。4:25(5:55)頃の南岳小屋からの眺め。

朝。6:53頃。
気温は、7.9℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、1.7℃。
ナショナルパークライナーが到着です…!

同じ頃の釜トンネル付近。

朝。5:15(6:45)頃の南岳小屋からの眺め。

昼前。11:14頃。
気温は、14.1℃。

同じ頃の大正池近く。
いい天気になりました!

同じ頃の穂高。
快晴です!

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
とうとう流れが見えなくなってしまいました…。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、9.6℃。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下2.5℃。
向こうの方に、人影が見えます…!   入山されたのでしょうか…?

朝。9:46頃の槍ヶ岳。
9:30の気温は、氷点下3.6℃。
おそらくスタッフの方々でしょう…。いい天気でヘリが飛んで良かったです!

昼前。9:45(11:15)頃の南岳小屋からの眺め。

昼過ぎ。14時頃。
気温は、18.5℃。最高気温は、14:02に19.1℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
雲一つない、最高の天気…!

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、11.4℃。

同じ頃の中ノ湯付近。
何?  とうとうガードレールを撤去するのかな…?

同じ頃の槍ヶ岳。
13:30の気温は、氷点下2.8℃。
冬中、山荘を囲っていた板を外して、外気を取り込んでいるのかな…?

昼過ぎ。12:25(13:55)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。16:48頃。
気温は、14.9℃。
午後の陽射しがお堀に反射しています。遠くの建物にも…!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
こんな日に上高地に行けたら、本当に最高なんだけどなぁ…。
ライブカメラで眺めてるだけなんて、ホントに切ない。(^^;)

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、8.9℃。
あ、濃飛バスだ!   
上高地に泊まるのは早朝に散策出来るからいいんだけど、平湯温泉に泊まるのも好き!
特にお気に入りは、『平湯の森』の釜ぶろです。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
16:30の気温は、氷点下3.7℃。
山荘前から見る槍沢が好きです。常念岳や天狗池や東鎌尾根などなど…。
この方の眼下にあるんだなぁ…。

夕方。15:15(16:45)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。17:34頃。
気温は、13.5℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
穂高の夕焼け…。5ヶ月振り…。ホントに幸せ…。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、8.5℃。

同じ頃の入山付近。
時間的には、乗鞍からのアルピコバスだと思うんだけど…。(^^;)
上高地公園線の開通で、バスに出会う機会が増えてうれしい!

同じ頃の槍ヶ岳。
17:00の気温は、氷点下4.3℃。

夕方。15:50(17:20)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。17:56頃。
気温は、12.8℃。夕焼けが綺麗です…!

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、7.7℃。

同じ頃の入山付近。
回送バスかな…?   上高地からでも乗鞍からでも平湯からでもないんだよねー。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
17:30の気温は、氷点下2.6℃。
除雪車はフル回転だったでしょうね…。

夕方。16:20(17:50)頃の南岳小屋からの眺め。
この時間帯のこの辺りの景色が好きです。シルエットになった笠ヶ岳も素敵。
シャンパンベージュの雪面は格別…!

夕方。18:34頃。
気温は、11.7℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、5.8℃。

夕方。18:53頃。
気温は、11.2℃。黄昏時…。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、5.5℃。あと15分でゲートが閉まります。

夕方。17:15(18:45)頃の南岳小屋からの眺め。
3000mからしか見られない夕焼けを自宅で見られるなんて、ライブカメラに感謝!


夜。20:12頃。
気温は、9.3℃。
ウクライナカラーのライトアップは続いています。
早く平和な時が来ますように…。

明日も天気になぁれ!
明日が天気になることを願える幸せ…。

コメント

4/18の松本&上高地

2022-04-18 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。6:30頃。
気温は、6.6℃。雲の多い朝です。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
まだ誰もいない河童橋。
雲は多くて吊り尾根は少し隠れてるけど、穂高を見られるだけで幸せ…。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
この新村橋が架け替えになることは、以前にも書きましたが、既に対岸の左岸は通行止めになっています。
徳沢から先に行かれる場合は、右岸に迂回が必要です!
今年中にこの味わい深い新村橋が撤去されてしまうのは、とても寂しいです…。
このライブカメラも、撤去されることになるのかな…?

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、5.8℃。

朝。4:50(6:20)頃の南岳小屋からの眺め。

朝。7:10頃。
気温は、7.4℃。相変わらずの雲の多さ。北アルプスが全然見えない…!

同じ頃の大正池近く。
右斜面の雪の融け方が、加速度的…!

同じ頃の穂高。
梓川が、全然見えない…。今が一番水の少ない時だけど…。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、6.5℃。

朝。5:35(7:05)頃の南岳小屋からの眺め。

昼前。10:31頃。
気温は、11.7℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
あれ?   雨が降り出した…?

同じ頃の焼岳。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、7.6℃。
白いカッパを着た警備員さんと、看板横にいる警備員さん?  何見てる?
それにしても、この看板には何が書いてあるのかな?   ?ばっかり。(^^;)

昼過ぎ。13:30頃。
気温は、12.9℃。雨模様の天気になって来ました。

同じ頃の大正池近く。
ろめんが少し濡れています。

同じ頃の穂高。
完全に雨になってしまいました。風も少し強そう…。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、7.7℃。ライブカメラのデータ表示では、時間雨量は0mmでした。(^^;)

同じ頃の入山付近。
気温は、9.9℃。この辺りも雨です。
橋の上の工事現場でクレーン車を使っているからか、係の方が道に出ています。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下2.8℃。荒れ模様です…。

夕方。18:21頃。
気温は、10.6℃。雨は止んだみたい。ようやく山が見え始めました。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
梓川の水かさが、かなり減りました。雨量は、少なかったしね。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、6.1℃。時間雨量は0mm、連続雨量は8mmでした。

同じ頃の釜トンネル付近。
アルピコバスじゃないような気がするけれど、中ノ湯のバス停で停まってる?
ってことは、路線バスか、特急バスしかないよね…。(^^;)

夕方。16:15頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下4.4℃…。明日は、いい天気になるかな…?

夕方。16:39(18:09)頃の南岳小屋からの眺め。
カメラに付いた雨粒が、凍ってる?   稜線は、まだまだ氷点下だもんね。(^^;)

夕方。18:44頃。
気温は、10.5℃。ウクライナカラーの点灯が続いています。

同じ頃の穂高。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
川の水が…。(^^;)

夕方。17:05(18:35)頃の南岳小屋からの眺め。



今日は天候がイマイチだったせいか、河童橋でも人影まばらでした。
明日は天気回復の予報になっているので、青空を期待したいな…。

コメント

4/17の松本&上高地

2022-04-17 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。5:43頃。
気温は、1.9℃。よく晴れた朝になりました。
その代わり、気温は低め…。ピリッと寒い朝です。(^^;)
今日の最低気温は、この約10分前に、1.7℃まで下がっていました。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
アングルが変わって、金冠焼岳が、よく分からない感じ…。(^^;)
でも、梓川の川面に、青空が映っているのがわかります。

同じ頃の焼岳。
柔らかい金冠焼岳…。時間がまた少し早くなりました…。

同じ頃の新村橋。
対岸の河原も見えるようになりました。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、2.3℃。今日は県道上高地公園線の冬季閉鎖解除の日です。
この後、6時半位から安全祈願と開通式が行われます。警備員さんはもう来られているようです。
信号に左折可の矢印が出るようになりました。(^^;)

朝。6:02頃。
気温は、2.0℃。太鼓門が開きました。係の方が、高麗門を開けに向かっています。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。
珍しい…!   ネックレスのようなゴールドの陽射しです…。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、2.5℃。警備員さんが、まだかなぁと門の向こうで待っています。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳山荘松本事務所からの槍ヶ岳。

朝。6:14頃。
気温は、2.4℃。いいお天気になりました…!

同じ頃の大正池近く。
開通式に参列するのかな…?

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、3.0℃。集まり始めましたね。祭壇の準備はこれからのようです。

同じ頃の中ノ湯付近。
一時的な駐車場…。(^^;)

昼前。10:41頃。
気温は、12.3℃。いい天気に誘われて、お城にはたくさんの方が来られているようです。

同じ頃の大正池近く。
気持ち良さそう…!   行きたいなぁ…!

同じ頃の穂高。
五千尺ホテルさんのライブカメラです。
5ヶ月振りの穂高…。会いたかったぁ…。(^^;)
たくさんの方が来られています。いいなぁ…。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。
川の水が、少なくなって来たように見えます。
先日の大雨で、一時的に雪解けが進んで、一気に川になったものの…、って感じかな…。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、10.6℃。麗らかな陽射しが谷にも射し込んで来ました。
警備員さんも、陽射しのあるところまで出て来られています。暖かいよね。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下5.8℃。スタッフの方の入山は、槍沢小屋と同じ19日なのかな…?
その時もこんないい天気でありますように…。

昼前。9:05(10:35)頃の南岳小屋からの眺め。

昼過ぎ。13:44頃。
今日の最高気温は、この約2分後、19.0℃でした…!
陽射しの下では暑いかもしれないけれど、日蔭ではちょうどいいんじゃないかな…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
少し雲が出て来たようです。
五千尺ホテルさんの情報によると、13時の気温は6℃だとか。寒っ!
ネイチャーガイド  FIVE SENSEのサイトです。遊歩道情報がUPされています!


同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、11.3℃。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下4.9℃。
たくさんの方が上がって来られているようです。今から滑って下りて行かれるのかな…?
どの辺まで行けるんだろ…?

昼過ぎ。12:05(13:35)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。18:14頃。
気温は、14.5℃。残念…。今日は雲が多すぎる…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
最終バスが出て、1日目が終わりました。誰もいなくなった河童橋は静かです。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、9.0℃。
タクシーが下りて行きます。お客さんは乗ってるかな…?
関西だと、お客さんが乗っていると屋根の上の表示灯は消される場合が多いんだけど、上高地や松本はどうだったかな…?
このタクシーは、点灯しているので、関西ならほぼ空車なんだけど…。(^^;)

夕方。16:04頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下5.2℃。

夕方。18:45頃。
気温は、14.1℃。30分待って見たけれど、雲は晴れませんでした。残念。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の穂高。
今年も暗くなるのがちょっと早い気がするライブカメラ…。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、8.5℃。19時にゲートは閉まるのかな?   じゃ、あともう少し。(^^;)

夕方。17:05(18:35)頃の南岳小屋からの眺め。



1日目が終わりました。
行きたかったなぁ。
大正池からすぐの木道には、きっとまだまだ雪が残っているはず…。
端っこから融けるから、真ん中が高くなっていて、滑りそうになるから、怖いんだ。(^^;)
田代湿原の雪はどうかな…?   逆さ穂高が映るくらいの池が出来てるかな…?
行きたいなぁ…。
明日も天気になぁれ!

コメント