台風が通り過ぎて、しばらく天候は安定しそうです。
多目的保護区でツルリンドウが咲き始めました。
ツルリンドウ
ジメジメが続きうまく咲けないようですが、タカアザミが咲き始めています。
エゾゴマナも開花。
エゾノコンギクには蝶たちが来ています。
ケヤマウコギの花
クサギは花が終わり赤紫の萼片が目立ちます。
ノブキの実 花より面白い。細かな毛がねばねばしてくっつきます。
ヤマジノホトトギス
一部は花が終わりましたが、蕾が出てきたばかりの場所もあります。
ルリタテハの幼虫に葉を食べられた株もあります。
アキアカネも見かけます。