先日植えたさつまいもの様子を見にいくと、
「えっ!?」

「えっ!?」

無惨な光景が広がっていました。
なにかの間違いかもしれないので、翌日にも行ってみましたが、

やっぱり見るも無惨な光景が広がっていました。
さつまいもを植えてから、夏日の日もあった新潟市。
さつまいもを植えてから、夏日の日もあった新潟市。
その暑さにやられてしまったのか、茶色くなって枯れているように見えます。
ネットで検索してみると、「葉の先が緑色なら、さつまいもは強い植物だから大丈夫‼️」というアドバイスに元気をもらうも、
「しっかり根がつかないと枯れちゃいます」「見切りをつけて植え直すこともおすすめ」と絶望的な意見もありました。
さつまいも姉さんのさつまいもは、ただいま「要経過観察中」となっております。
またお見舞いに行きましたら、ご報告させていただきたいと思います。