子役が素晴らしい!!!コレに尽きます。もう4話の終わりで大人になったのでこれまでか、、、。なんとも濃い2話で、あっという間でした。泣ける要素は結構ありましたが、何とか耐えました。ここまででも結構わんわん泣く人はいそうでしたよ、、、、。
テグってところは狭いのか?!ドラマですから(笑)意外と簡単に再会できるのに、肝心な組み合わせはもう少しのところで離されるいつもの展開。でもそのもう少しで会えない理由が命がけなのよ。事故にあったってどころじゃなくてさ~~。とにかく映画のような作りで暗い映像なんですけど子役の素晴らしい演技と二人の子供を戦後の混乱の中で必死に探す親子の愛がありました~~~。ジュニもガンヒも親は死んだと聞かされ、法事までやってしまう。本当はすぐ近くにいたのにさ~~。
3話でのジュニとガンヒの再会のシーンはちょっとウルっと来てしまったわ~~。あんな大人だらけの中でよく再会できたよねえ~。ここは泣けたよ~~。あの子役二人がさ、泣けたさ~~~。ジュニが必死に親を尋ね歩いている姿を見てガンヒは死んだとなかなか言えなかったんだけど、結局は告げてしまう。ジュニと二人で生活をするためにドンヨンの真珠を質に入れて部屋をかり盗んだ軍服を販売することを思いつくガンヒ。この子達何歳くらいの設定かしら?さすが商売人のガンヒ。でも夜軍に忍び込んで軍服を盗んでいるところを見つけられて、、、?で終わるから先が気になる~~~。この3話の中でガンヒはガンヒ母から殴ってお金を盗った人と再会する。んでこれが4話でガンヒ母の行動に大きな影響を与える、。ガンヒ母もちゃんとテグ駅に到着したが、お金をとったアベックからオマエのオンマは死んだと聞かされショックを受ける。と死んだと思ってるから駅にも行かなくなったのね。そしてジュニ父も商売で成功して社長さんになってたね。ボンシルを発見したジュニ父はそこにいたビンからジュニの居場所を案内させるがすでに追い出された後だった。やがてドンヨンがジュニたちと再会。一緒に暮らそうとジュニはいうが、ガンヒには指輪の恨みからか迎えに来るのはジュニだけという。真珠を返せば二人でいられると思ったガンヒは質屋に言うが薬きょうが必要といわれる。その薬きょうを軍に拾いに行ったところで、、兵士に発見され、二人とも銃弾を受ける。家にはジュニ父が待っていたというのに、、、なってこった。この時二人ともどうやって助かった?
そして3年後、方々の孤児院を尋ねていたジュニ父がガンヒを発見する!生きてたのがうれしいよ~~。ガンヒはジュニは死んだとジュニ父に告げる。で、ジュニ父はガンヒをひきとることに。そのコロジュンサンオンマ(ガンヒ母)も同じように孤児院を尋ねる。そこで発見されたのがジュニ。でも記憶喪失らしいわ。ここでもガンヒ母が引き取ることに、、。
月日は流れ、チュ・ジンモ登場。かっこいいなあ。この人。ドンヨンは軍人になっていたのね。どれくらい流れたのかしら。この子役がすばらしいと大人はやりきれないよね!子役のドンヨンが好きです。私は、、いや、だれでもか。これからが大人モードのようですが、ちゃんとだれだれはコレっていう配役をしてほしいです。全く別人で?わかんないことが結構ありますもん。再会したのはドンヨンとジュニよね?ジュニちょっとくたびれた感じ。^。作りが映画のようでスバラシイわ。先が気になります。!!