コレは、前から見たかったドラマなんです。しかし、長いし古いしレンタルしかないということで敬遠しておりましたがついでに借りる機会があったので借りて見たら、、、面白かった。1話が25分ほどで、全部で219話。いつもの1時間ドラマだとしても105話分もある。今まで一番の長編だわ。ちゃんと完走できるか心配だし、今年中には見れないような気もするけど、。レンタルだからね~、時間がかかるわ。たぶん。画面が暗いのよ。ヨン様の初恋や、グッキ、青い草原のようなあ~、またかって感じのいわゆる半ば時代劇風。ある資産家の家が持っていた会社を売却。その家の娘エリンは婚約式を明日に控えていた。が、その翌日、朝鮮戦争が勃発。婚約式は延期となり、一家は空襲を逃れるため、全財産が入ったカバンを祖父がもち、家族で避難する。途中、車が故障し乗り合いのトラックが来たため、祖父と次女のジョンリムが乗り釜山で待ち合わせしようと他の家族と別れた。すぐに再会できると思ったいた家族だったのに過酷なこの別れが過酷な運命の始まりだった。そして、もう一家族。校長先生をしているシン・ヨンソクは業者からの袖の下ももらわず、教育に情熱をささげ、食べ物に困っている児童がいれば自分の子どもより先に生徒に食べ物を与える慈悲深く真面目に正直さを信念に生きてきた。当然、家は貧乏でお金もない。空襲だといって逃げる費用もなく、世話をしてきた知り合いにさえ、袖にさせる。この時代に生き残るのは金を持っている人だと忠告される。そして、逃亡中に、病気の母親を亡くし、お金がないつらさを思い知らされる。そんな中、ジョンリム祖父が持っていた大金が入ってるカバンを偶然拾ってしまう。そのお金を握り締め、自分の誇りや信念を捨てて持って行ってしまう。それから、二つの家族の立場が見事に逆転。ヨンソクは釜山に渡り、次男のヒョンシクとともに貿易会社をはじめる。一方、ジョンリム祖父も全財産を失くし、途方にくれる祖父もケガのため失意の中、亡くなってしまう。道の途中で倒れているジョンリムを助け介抱したのがヨンソクの長男ヒョンウだった。釜山に先についたエリムたちはジョンリムたちを待つがいつまでたっても現れない。エリムたちがもっているお金も亡くなって行き、エリムが婚約式に着るはずだったドレスも手放してしまう。ここから資産家だったエリムたちは貧乏のどん底へ。二つの家族の境遇が全く逆になってしまう。って始まりでした。ちょっと青い草原に似てるんですよ。不正にお金を奪ったヨンソクは、ずっとこの事を後悔しながら生きていくのね。
ソン・イルグク氏、わっか~~い。たしか、このドラマでエリム役の人と実際にお付き合いをしてたらしい。エリムは青い草原のチェ・リムのお姉さんだった人だわ。2002年のドラマだか8年前なんですけど、でてくる脇役の人たちも何だか若く感じるわ。映像は古いって感じなんですけどね。ヒョンシクの会社で働いている人あれって、朱蒙のときのヨンポの付き人だった人ジャン。ベテランの人たちはみんな見覚えのある人ですけど、ジョンリムは初めて見る人だわ。このジョンリムもドラマが終わった後、ヒョンウ役の人と実際に結婚されたとか。そのためにストーリーも変更になったとか。長編ドラマなんで、いろいろありますよね~。青い草原でも結婚カップルでてたし。先が凄く楽しみ。昼ドラチックな展開ですけど、色々考えさせられる佳作と聞いておりますからじっくり楽しみたいと思います。