何となく予想できるような展開かな。ジャンイルって周りから愛されてるのよねえ~~。そんなに魅力ある人かしら?勉強ができること以外はいいところが見えてこないんだけどさ。だって、スミが彼にこだわる理由もサッパリよ。まったくなびかなかったジウォンは本質を見ていたのかしら。全盲だったソヌが好きっていう態度はずっと変わらなかったからね。ソヌは義父ながら温かく育ってるのよ。だから不条理にいじめられたりするジャンイルをほっておけなかった。彼が知らないところでも友情を体を張って守ったのに、ジャンイルはずっと自分の保身だけでしょ。それが発覚しそうになると父親を責めて、、勝手だわ。イ・ジュニョク氏は上手いんだよね。しろ~~い顔でいつも目がうつろでしょ。スター検事から没落していく雰囲気がアリアリで。活力がみなぎっていたシティーハンターとは真逆。ソヌもすごいけどやっぱりジュニョク氏の演技力も相当。スミの描いた絵が公にされた。スミの展覧会として発表。しかし、、あの絵はどう見ても変でしょ。とても物語としてあの部分だけで作品ですであ、そうですかってならないでしょ!二人の屋上で対決シーンもすごい迫力よね。ジャンイルって反省してなくない?ソヌに追い詰められて詫びるかと思ったらあの時もっと力を込めていれば今みたいなことにはなっていなかったって???そんなやつが検事???スミにも全然だしね。スミの事、最初は誘っておいて親父が祈祷師?ていうペテン師みたいなやつだったからさっさと見下したんでしょ。
ソヌの計画が着々と進み、ジャンイル父やチン会長も追われていく。チン会長もジャンイルっぽくない?野心が大きくてそのためにはなんでもするって感じでしょ。
テジュが父親だと思っていたソヌだったが、もう一つ秘密があった。そういえば最初の時のソヌ義父があなたの息子って言ってたよね。自分が病気だからソヌをチン会長に頼もうと思ってあの場所にいったんだったわ。だからソヌがチン会長の息子じゃないかって思ってたのよ!だから、復讐っていっても義父の恨みを実父に晴らすって事だわ。でも、実父と言ってもあれじゃ、何の感情もないなああ。育ててくれた義父の方が大事でしょ。しかも病気で長くないからって来たのに、、。実は親子ってわかってもチン会長の態度も変わるとも思えないわ。ジャンイルは辞職。ジャンイル父もスミ父を殺そうとしてたけど失敗。遺書を残して自殺よ。あ~~、父の想いが結局はジャンイルを苦しめたし父もね。。貧しくても良かったのよ。本当に。奨学金をもらうとか別の方法もあったはずじゃないかしら。悪事は必ず破たんを招くか、、。
スミのメークって怖くない??あのきつ~~いアイラインがさ、ふん!って感じでしょ。悪役っていうのがはっきりしてるわ。ジウォンはナチュラルメークで対照的が見事に演出されててイ・ボヨンさんって得よね。彼女の悪役はラスダンでしか見てないけど思えば全然悪く見えなかったなあ。スミくらい強烈しないとこんな役できないわ。泣いてもあのメーク取れないからさ、すご。あんな大事な絵をあんなふうに布をかけておくだけにしておくのもありえない。ジャンイルの人生を大きく変えてしまう絵なのに。よくできてた台本だけどなんか、、息切れ?最後にいくと雑に見える部分が増えてきてちょっとがっかり感があり、印象がダウンしてしまいました。ソヌの髪型も気になる~。なにあれ??スネ夫?う~~んん。