<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0011XER90&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>
<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0012OR54C&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>
<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000Z4W158&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>
<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000Z4V1O0&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>
<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000VT58LQ&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>
2006年 全12話 シン・ドンウク イ・スギョン サガン チェ・フィリップ チャン・ミネ 大友良平
ストーリー 新聞社に勤めるスギョンは5年間交際しているフィリップからプロポーズされるが、何故か心から喜べないでいた。同日、売れっ子の音楽コーディネーター、トンウクはスギョンの新聞社に就職するユジンと御見合いし交際をスタートさせる。その夜、トンウクとスギョンの二人は一度も会ったことのない互いを夢見ていたが…。
評価不可
一度失った興味を回復できず、、申し訳ないです。半分以上早送りで見てしましました。ちゃんと見ていないので、偏った評価も申し訳ないため評価不可といたします。ただ、この作品を面白いと感じる人も中にはいると思います。一番はやはり、主演のシン・ドンウク氏にはまれる方ならいいかも、、。コレって、結局スギョンとドンウクは別れちゃったって事だけど、ソウルメイトなら必ずまたどこかで再会っていう意図なんだろうね。いや、、わかりにくい。内容がないんですよね。何だか。恋愛ノウハウのような手引書?的な要素が強くて。全く興味がわかなかったっていうか。共感できずに、、キャラにも惹かれずって感じです。
あの、ミネの対抗馬の彼女。ジェヒ?どっかで見た事があると思ったら偉大な遺産ですね。あの男の子とのお母さん役の人で、綺麗な人だけど誰なんだろ?って思った彼女でした。ミネもジェヒもすご~いスタイルでうらやましいわぁ。ミネは良平とよりをもどしたってことか。スジンとドンウクっていうのがど~~も無理があって、、、。ソウルメイトってもっと神聖なというか、もっと奥深い意味のある言葉だと思っていたので、こうかる~~く描かれると何だかそれ自体嘘っぽい気がしてしまいました。あまりアテにしないでください。面白いって言う人も絶対いると思います。ドロドロの韓ドラに疲れたときには気分転換になるかも、、っていう気はします。