RX1600PRO-E128Hの扇笊化により、
心置きなくデフォのOC駆動(575/1000)が出来るようになったので、
プロバ乗り換えを契機に、性能テストも兼ねてPSOBBに潜ってるんだけど、
まだドライバーの詰めが甘いせいかEp2海岸でもたつくぢゃん・・・(T畄T)
ま、明日辺りに月例のドライバー更新があるだろうから、
ソレに期待(薄)するしか!
ところで、
オーバークロックといへば、
こないだのサイトで何とも893な追加レビューが。(笑)
電圧設定ブリッヂに鉛筆カキカキしてたり、
MOS-FETにシンクを貼ったりして、762/1278て・・・(((( ;゜Д゜)))))ガクブル
壱方、こちらタイランドでも・・・(((( ;゜Д゜)))))
心置きなくデフォのOC駆動(575/1000)が出来るようになったので、
プロバ乗り換えを契機に、性能テストも兼ねてPSOBBに潜ってるんだけど、
まだドライバーの詰めが甘いせいかEp2海岸でもたつくぢゃん・・・(T畄T)
ま、明日辺りに月例のドライバー更新があるだろうから、
ソレに期待(薄)するしか!
ところで、
オーバークロックといへば、
こないだのサイトで何とも893な追加レビューが。(笑)
電圧設定ブリッヂに鉛筆カキカキしてたり、
MOS-FETにシンクを貼ったりして、762/1278て・・・(((( ;゜Д゜)))))ガクブル
壱方、こちらタイランドでも・・・(((( ;゜Д゜)))))