![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/fc48d355e4d08b3b210f3a5070ecb291.jpg)
はい、次の機会がきましたよ。(遅えよ)
何だかケーブルがのたうち回ってるけど、
SATAケーブル以外はドライブベイの外側に這わせて
エアフロー的にゃ無問題。
後部ファンは9cm2600回転で12V全開なら爆音必至の代物だけど、
電源のAFC機能の電圧が最大6V程度なので丁度いい感ぢ。
っつ~か、
何かまたCPUクウラ替わってるし!(笑)
以前、秋葉ヶ原へ液晶の下見に行ったとき
ついでにワロス用に38mm厚の12cmファンを物色してたら
99の店先に結構な数のスカート付が
¥2299でぶら下がってるのを発見、
レビューでコスパが良いのは知ってたので即買い!
やっぱ固定がカムレバー式だと付け外しの度に
リテンションキットのネヂを弄らづに済むから楽でエエわ。
何だかケーブルがのたうち回ってるけど、
SATAケーブル以外はドライブベイの外側に這わせて
エアフロー的にゃ無問題。
後部ファンは9cm2600回転で12V全開なら爆音必至の代物だけど、
電源のAFC機能の電圧が最大6V程度なので丁度いい感ぢ。
っつ~か、
何かまたCPUクウラ替わってるし!(笑)
以前、秋葉ヶ原へ液晶の下見に行ったとき
ついでにワロス用に38mm厚の12cmファンを物色してたら
99の店先に結構な数のスカート付が
¥2299でぶら下がってるのを発見、
レビューでコスパが良いのは知ってたので即買い!
やっぱ固定がカムレバー式だと付け外しの度に
リテンションキットのネヂを弄らづに済むから楽でエエわ。