チョメマメ母☆スチャダラ日記

好きなことは、喰うこと・寝ること・お笑いみること~☆
男2人チョメマメの母 チョメマメ母☆のスチャダラだらだら日記☆

マメのごはんのはなし☆

2008年05月11日 | チョメ・マメのこと☆
マメがごはんをじーっと見るようになったのはずっと前のこと。

たまにごはん粒を口に入れてやると、
ニコニコして半分だけ出てくる。
半分は粒のまま飲んだらしい。

そろそろ離乳食をやらねばならんのか???

というわけでおかゆだけちょっと食べる?ってな感じで
気まぐれに作ってみた。
作ったといっても友人のママに教えてもらった、
湯呑を炊飯機に入れて一緒に炊くという簡単な方法で。
こりゃあ楽チンで炊きたてあげれてよいですなー☆

すりつぶしてあげてみると・・・・
あげる前はみんなと一緒ー☆とうれしそうだったのだけど、
なんか微妙ーな顔。

スプーンはにこにこガジガジしてたけど。
こりゃあ普通のコメの方が好きなのかな?

2、3日やってみたけどおかゆより米粒がよいみたい。
やっぱ面倒だしもうちょっと後にしようか。ブフ。

そのうち歯もはえるかも知らんしな~。
ま、いつか絶対食べるわ。

5か月前くらいまではほとんど夜もずーっと起きずに寝てたのが、
(←今思えばすごいことやと思う。泣いてたのに気づいてへんかったんか???)
腹減ったーと起きるようになってきたけど
添い乳だし苦ではない程度の回数だし。

母のやる気なさとは裏腹にこうやって食べんねんでーと
張り切っているチョメ先生。

できればいつも張り切って、
自分でお箸でチャッチャと食べて下さいね。

チョメの駅のはなし☆

2008年05月11日 | チョメの作品☆
チョメが熱心に何やら作っている。

見てほしい時には、かなり笑顔で呼びにくる。
チョメ「かーちゃんー、ええもんできたでーくるまいっぱいーほあほあー☆」
チョメ母「ほほう~ほんまいっぱいやなー」

近頃、積み木・ブロック・トミカ・プラレールやそのほかのおもちゃ、
いろんなものを混ぜ混ぜにして何か作ることが増えた。
ま、チョメにしたら混ぜ混ぜという意識はないのだが。
しかも、いろいろ状況やお話みたいなものが設定されているから、
こっちも聞いてて楽しい。

チョメ「ダンプがおさかなはこんでますよー」
チョメ母「なんの魚ですか~?」
チョメ「さーら(←サワラ、よく食べるから???)やで。
    こっちはしょうぼうしゃいっぱいですよー。                 ひこうきはここからとぶねんー。・・・・」

ふーん、おもろい。