Sea,Wind & Trip

WIND,旅行,音楽等の話題を思いつくままに書いてます。

Bjoern Dunkerbeck(SUI-11) in BIWAKO(4/10,1stDay)

2010-04-11 18:01:31 | Weblog

BjörnDunkerbeck in Fuerteventura2009
Sail#:SUI-11、Height:191cm、Weight:105kg、Age:40、Nationality:Dutch、Residence:Switzerland、Debut:1986

【マニューバライン・チャンレンジ2010(琵琶湖)~滋賀県高島市白浜荘オートキャンプ場 】

【1stDay 4/10(sat)】

4/10,11は、ウインド用品の輸入代理店「マニューバーライン」が主催する「マニューバライン・チャンレンジ2010」の日。場所は、琵琶湖近江白浜・・・白鬚ゲレンデのすぐ隣。イベント内容は、普通のウインド・サーフィンのレースですが、今回は、ゲストがすごい!1989年から11年間ワールドカップ・レーシング部門でトップの座に君臨し続けたビヨン・ダンカーベック(SUI-11)。一度引退しレースに復帰した現在は、アントアン・アルボー(F-192)にトップを譲っていますが、それでも世界ランキングNo.3に入る実力です。これまで数回来日していますが、じかには会ったことがなかったので、mahimahiと観戦ツアーに行ってきました。

7:00に出発、天気は快晴。阪神高速、名神高速を乗り継ぎ琵琶湖へ・・・。桜も満開・・・気がかりなのは、南系の微風・・・。


09:30近江白浜に到着。南東の微風・・・0.5m/s・・・広い駐車場には約100台・・予想よりは少な目でした。


10:00開会式 レース参加、レース観戦、応援者、家族連れが200人程集まっています。主催のマニューバーラインからの挨拶、大会説明の後、日本人プロ・ウインドサーファーの紹介・・・と続きます。雑誌で見ていた顔ぶれがとても身近に感じられました。ウインドのプロは本当に普通の人たちです・・・。


ついにビヨン登場・・・でかい身長191cm、体重105kg・・・ごついです。でもカッチョいい!


一旦散開しウエイティング(風待ち)・・・天気は相変わらずGOODなのですが、風は安定しません・・・。その間、ビヨンのサイン会が催され、ビヨンも笑顔でファンに接していました。
昼ごはんを済ませしばらくすると南東風がソヨソヨ~。レジストレーション開始のアナウンス。ビギナークラスの開始です。

今回のコーズです(左)・・・ビーチスタート後アウトのマークをジャイブしてゴール!簡単でしょ?でも・・・風速は0.5m/sec・・・レースとなると・・・


~メンズ・ビギナークラス~
超微風では焦ると前に進みません・・・。


~レディース・ビギナークラス~
微風ではレディスの方が安定してセイリングしてました。前を行く2人は、バン・バン・バンと力強いパンピングでビギナーとは思えない走りでフィニッシュまでデッド・ヒートで楽しませてくれました。


~キッズ・クラス~
レベル高かったです。小学校低学年でもしっかりジャイブするんですね~。

練習でひとの乗りしてきた親子の会話
母親:「どう?セイルアップし難くない?」
子供:「落ちてないからわからへん!」
seawindとmahimahi:「うん 間違ってない!」


ビギナー・クラス、2レースを消化しましたが、風はあがらずオープン・クラス、スペシャル・クラスは、自由参加のパドル・ボードのレースに変更。ビヨンも参加して盛り上がりましたね~。

滅多に見れないビヨンのパドボー姿。結果はビヨン・チームの勝利に・・・。



風があがりきらないので、SeverneSailsの新しいレースセイル"REFLEX"とStarboardのスラロームボード"ISONIC"についてのビヨンによるセッティング解説と質問コーナーが設けられました。セイル性能、ボード性能、セッティングの仕方など今までに雑誌等で語り尽くされたものでしたが、改めてビヨン本人から聞くと説得力がありました。






Bjoern Dunkerbeck


PWAでビヨンが使用するSeverneSailsのニューレースセイル"REFLEX"とStarboardのスラロームボード"ISONIC"


"REFLEX"のバテン・テンショナーはリーチから40cm程マスト側に設置されより効率よく風をリリースするように設計されています。



本日は、ここまでで終了、レース参加者は「近江白浜荘」でパーティーの予定。
seawindとmahimahiは、「道の駅あどがわ」で車中泊です。


Bjoern Dunkerbeck wins Race 11

To Be Continued・・・

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WIND報告(4/4(Sun)由良川河口) | トップ | Bjoern Dunkerbeck(SUI-11) i... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きたひがしぐち)
2010-04-12 23:34:50
お久しぶりです。
やっぱ行ったんですね、ビヨン。
写真は自分でとったんですか~?
写真以外のコメントたのしみにしていますのではやく書いて~!!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事