【1stDay 9/25(sat)】
今日は台風12号と前線の影響で全国的に北系の強風が吹き荒れる予定。白鬚か由良かで迷った結果、由良に決定!!
6:30頃家を出発、途中の山間部では快晴!風も十分!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ec/43ea3bf15a94f7d22b7caf6b6842e4f9.jpg)
9:00過ぎに由良川河口ゲレンデに到着、風は北風が「ひ~~」というほど吹いています・・・(吹きすぎやろ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e2/33a7196552c3544e0ce68fdf716ee714.jpg)
1人のウエイバーが4.7m2くらいで既にお楽しみ中・・・(無断で写真を掲載してすみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/1c5480b00440655439994914218d3ed0.jpg)
アウトの波も半端じゃないですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/240ff6e207ef39e474d7bcc9632530ec.jpg)
4.7、5.5、5.9m2の小エリアのセイルを所有していますが・・・とりあえずウエイティング・・・??(6.7m2で乗りたかった・・・)
mahimahi
は熱心に陸トレ中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/fc7732e9af1c1a26b422778966ecb2b5.jpg)
結局、5.0m2の風はおちず、夕方になってしまいました。5.5m2で乗っておけばよかった・・・。明日の風は・・・ビミョ~~でしたがとりあえず由良泊に決定!!
そうと決まればテントを張り、久しぶりに宮津の「MIPPLE」に買出し行くことに・・・。
この時間になっても荒れ狂う日本海・・・由良海水浴場のテトラが波で見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/0155ed6a7ca874bb28f3654452318a50.jpg)
宮津シーサイドマート「MIPPLE」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/947db011d71678122bb74786dde78028.jpg)
以前は夕食、買出しによく利用していましたが、「光の湯」が出来てからは舞鶴方面に行くようになりました。
MIPPLEから見た宮津湾と天の橋立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/9ec55a809892cb881f61cc26e493037e.jpg)
朝食他の買出しを済ませたら・・・光の湯の途中にある「第一旭」で夕食です。ここも以前よく利用していました(第一旭、トマト&オニオンが定番)。鶏の唐揚げが絶品なのですが・・・ラーメンのほうは・・・もうひと味欲しい感じでしたが・・・・・・美味しくなってました~~これからは夕食の選択肢のひとつにしたいと思います。
メニューはこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/b0859093b82a9d1db8578c70ddf15c7d.jpg)
~内装も以前のままで懐かしかった~
気象庁アメダスデータ舞鶴2010/09/25
【2ndDay 9/26(sun)】
6:00に起床・・・昨夜は雨がかなり降り、気温も下がってましたがseawind
には快適・・・mahimahi
は朝方寒かったみたいです。
6:00頃の由良川河口ゲレンデ・・・南の微風・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/4a3acfed354aa7f3117b88b864d9a66a.jpg)
夜かなりの雨が降ってました・・・予報にはなかったゾ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/6ba2f3ea1b77dcba05b4a19addc2c7c3.jpg)
あきらめモードで朝のコーヒー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/759c7d7abc49647c55e597da08ad628b.jpg)
9:00頃に北風に変わり9.2m2で走るか??という場面もありましたが今回は「超完全負け組」のまま撤収となりました。
秋のWINDシーズンはこれから・・・朝晩の温度差による由良川ゲレンデ早朝の南風、白鬚ゲレンデ秋の季節風に期待です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/d1d83b9f2fdda95af891c11281bdd4f2.jpg)
Simon & Garfunkel / The Sound Of Silence YouTube
スカボロフェア(訳詞付) - ケルティック・ウーマン YouTube
気象庁アメダスデータ舞鶴2010/09/26
今日は台風12号と前線の影響で全国的に北系の強風が吹き荒れる予定。白鬚か由良かで迷った結果、由良に決定!!
6:30頃家を出発、途中の山間部では快晴!風も十分!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ec/43ea3bf15a94f7d22b7caf6b6842e4f9.jpg)
9:00過ぎに由良川河口ゲレンデに到着、風は北風が「ひ~~」というほど吹いています・・・(吹きすぎやろ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/956e13fbf3575b8de2568a5573bb28ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e2/33a7196552c3544e0ce68fdf716ee714.jpg)
1人のウエイバーが4.7m2くらいで既にお楽しみ中・・・(無断で写真を掲載してすみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/eb2bee433472c469ae321dd47f856765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/1c5480b00440655439994914218d3ed0.jpg)
アウトの波も半端じゃないですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/240ff6e207ef39e474d7bcc9632530ec.jpg)
4.7、5.5、5.9m2の小エリアのセイルを所有していますが・・・とりあえずウエイティング・・・??(6.7m2で乗りたかった・・・)
mahimahi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/fc7732e9af1c1a26b422778966ecb2b5.jpg)
結局、5.0m2の風はおちず、夕方になってしまいました。5.5m2で乗っておけばよかった・・・。明日の風は・・・ビミョ~~でしたがとりあえず由良泊に決定!!
そうと決まればテントを張り、久しぶりに宮津の「MIPPLE」に買出し行くことに・・・。
この時間になっても荒れ狂う日本海・・・由良海水浴場のテトラが波で見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/b276566c4291262467ae8ee23c3e1740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/0155ed6a7ca874bb28f3654452318a50.jpg)
宮津シーサイドマート「MIPPLE」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1e/947db011d71678122bb74786dde78028.jpg)
以前は夕食、買出しによく利用していましたが、「光の湯」が出来てからは舞鶴方面に行くようになりました。
MIPPLEから見た宮津湾と天の橋立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/682c9ccd2be9ffe899728f9aa708ed9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/9ec55a809892cb881f61cc26e493037e.jpg)
朝食他の買出しを済ませたら・・・光の湯の途中にある「第一旭」で夕食です。ここも以前よく利用していました(第一旭、トマト&オニオンが定番)。鶏の唐揚げが絶品なのですが・・・ラーメンのほうは・・・もうひと味欲しい感じでしたが・・・・・・美味しくなってました~~これからは夕食の選択肢のひとつにしたいと思います。
メニューはこれ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/43ccbd2d2df903a2f7a5f766b07bdd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/b0859093b82a9d1db8578c70ddf15c7d.jpg)
~内装も以前のままで懐かしかった~
気象庁アメダスデータ舞鶴2010/09/25
【2ndDay 9/26(sun)】
6:00に起床・・・昨夜は雨がかなり降り、気温も下がってましたがseawind
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
6:00頃の由良川河口ゲレンデ・・・南の微風・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/c66d1adf9b6d081183368c1218716039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/4a3acfed354aa7f3117b88b864d9a66a.jpg)
夜かなりの雨が降ってました・・・予報にはなかったゾ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/c24681b581c3717495f39506e3012a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/6ba2f3ea1b77dcba05b4a19addc2c7c3.jpg)
あきらめモードで朝のコーヒー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/759c7d7abc49647c55e597da08ad628b.jpg)
9:00頃に北風に変わり9.2m2で走るか??という場面もありましたが今回は「超完全負け組」のまま撤収となりました。
秋のWINDシーズンはこれから・・・朝晩の温度差による由良川ゲレンデ早朝の南風、白鬚ゲレンデ秋の季節風に期待です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/6a8a502afce73b3a7baa685558c9a201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/d1d83b9f2fdda95af891c11281bdd4f2.jpg)
Simon & Garfunkel / The Sound Of Silence YouTube
スカボロフェア(訳詞付) - ケルティック・ウーマン YouTube
気象庁アメダスデータ舞鶴2010/09/26