庄川道の駅から少し行ったところ、庄川水記念公園のところにあります。

3月下旬の土曜、11時30分に行きました。
手前にテーブル席、奥には座敷があります。


それなりに人はいましたが、待つほどではありませんでした。
窓側の席に座りました。
隣りにダムがあって眺めはよかったです。

庄川膳2,700円(税別)、プラス300円でご飯をますス寿司に変えました。

鮎塩焼きの他に、付き出し、揚げ物、酢ものが付きますが、当然といえば当然ですが、鮎の塩焼きが最も美味しかったです。


炭火でじっくり焼かれた鮎は、程よい苦味があって、噛みごたえもちょうどよかったです。

次からは鮎の塩焼きを増やして、他の料理は単品で適当に頼んでもいいかなと思いました。
店名:
住所:富山県砺波市庄川町金屋2131-6