ナガシマスパーランド
一日目は、午後、二日目は朝から16時くらいまでいました。
2歳以上の未就学児のパスポート(入場+のりもの乗り放題)は2,300円で、追加パスポートは2,000円です。
春休みの月曜、火曜だったのですが、人は結構、いました。
東京ディズニーランドのようなテーマパークではないので、乗り物に乗ってスリルを楽しむという感じになります。
ちなみに住所は浦安です。面白いつながりですね。
![DSC_0542.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/3f78387af8bcdf30f79987ae741c44e2.jpg)
小さい子どもから大人まで楽しめるようさまざまな種類の乗り物がありました。
ただ、体調がよくなかったのか、年齢のためか分かりませんが、一つ目に乗った乗り物でくるくる回されたため体調が悪くなってしまいました。
以降は、乗り物にほとんど乗りませんでしたので、今後の子供との旅行でははどうしようという感じです。
激混みというほどではなかったのですが、回転がよくないので、人気アトラクションだと結構、待ちました。
幼児向けだと、そんなに待たなくても乗れました。
基本的には、昔ながらの遊園地がどんどん進化していったという感じです。
小さい子どもが乗れるよう配慮されていますので、家族で楽しむには適していると思います。
住所:三重県桑名市長島町浦安333
<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884611470"></script>
一日目は、午後、二日目は朝から16時くらいまでいました。
2歳以上の未就学児のパスポート(入場+のりもの乗り放題)は2,300円で、追加パスポートは2,000円です。
春休みの月曜、火曜だったのですが、人は結構、いました。
東京ディズニーランドのようなテーマパークではないので、乗り物に乗ってスリルを楽しむという感じになります。
ちなみに住所は浦安です。面白いつながりですね。
![DSC_0532.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/abaa13a1ae56b7a06bef48f4eb0946cc.jpg)
![DSC_0542.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/3f78387af8bcdf30f79987ae741c44e2.jpg)
小さい子どもから大人まで楽しめるようさまざまな種類の乗り物がありました。
ただ、体調がよくなかったのか、年齢のためか分かりませんが、一つ目に乗った乗り物でくるくる回されたため体調が悪くなってしまいました。
以降は、乗り物にほとんど乗りませんでしたので、今後の子供との旅行でははどうしようという感じです。
激混みというほどではなかったのですが、回転がよくないので、人気アトラクションだと結構、待ちました。
幼児向けだと、そんなに待たなくても乗れました。
基本的には、昔ながらの遊園地がどんどん進化していったという感じです。
小さい子どもが乗れるよう配慮されていますので、家族で楽しむには適していると思います。
住所:三重県桑名市長島町浦安333
<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884611470"></script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます