当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

福井県>三国・あわら>三国>休暇村越前三国

2017-08-31 11:26:45 | 旅行・宿
休暇村越前三国

手ぶらでキャンプ体験ができるということで利用しました。
会社からの補助があったのでJTBで予約しました。
大人7,000円、子ども4,900円で、これでテントの設営、用具、食材などが付きます。
DSC_0871.jpg
13時頃に着きましたが受付は14時からなのでプールに入ることにしました。
このプランではプールが無料で1回利用できます。
DSC_0851.jpg
8月も終わりの時期で、天候も不安定でしたが何とか大丈夫でした。
まだ夏休みなので、適度な感じに利用者はいました。
幼児や小学生くらいが遊ぶにはちょうどいいくらいの広さでした。

15時過ぎに受付して、テントのところに行きました。
DSC_0855.jpg DSC_0856.jpg
テントなどは既に設営済みなので、夕食までは飲み物を買いに行ったり、ぶらぶらしたりしていました。
2キロくらい離れたところにファミリーマートがあるので便利でした。

夜はバーベキューです。
炭で焼くのは初めてでしたが、着火剤もあるので簡単に火を起こすことはできました。
味は普通に美味しかったですし、量も適当でした。
DSC_0857.jpg
初めてにしては、炭の量含めて上手くできてよかったです。

夕食後は休暇村本館の風呂に入りました。
車で行ってもいいですし、キャンプ場からも近いので歩いてもいけます。
それほど混雑もしておらず、湯温も適度でした。
DSC_0862.jpg DSC_0863.jpg

風呂の後は花火をして寝ました。
寝袋は枕にして寝たのですが、最初は熱がこもって暑かったです。
次回は、時期、用具など工夫の余地がありそうです。

朝食は本館でした。
食べ放題ですが、通り一遍でなく、地元の料理などもあって楽しめました。
混雑度は高めでしたが、ぎりぎり許容の範囲かなと思います。
DSC_0861.jpg DSC_0860.jpg DSC_0858.jpg

今回は、補助があったので格安だったこともあり、総合的な満足度は高かったです。
通常価格であれば、大人2人、子ども1人で2万円ほどしますので、それなりに価格相応かと思いますが、おまかせで快適にキャンプを楽しめるというの点では過不足もありませんでしたし、利用する価値はあると思います。

住所:福井県坂井市三国町崎15-45


最新の画像もっと見る

コメントを投稿