Seezoo_blog

シーズーブログ

1週間ぶり

2013-09-11 21:06:30 | バイク

久々に鴨川に帰ってきました。
全日本MX 名阪はと言うと メカニカルトラブル?でライダーには残念で悔しい思いをさせてしまいました 反省しています。

トラブル内容ですが タンクからキャブレターに入るホースが外れてしまいました。
原因ははっきりとは解りませんが、今までもマディ等でのアクシデントが有り、なかなかその様なコンディションでのテストは出来なかった&してこなかったのが大きな原因だと思います。
85SXに乗っている方。 念の為にクリップ等でタンク側を固定してマディー走行を!

今まで何度も走行していて初めてのトラブルですので 特別な原因が有るのかもしれませんが 1レース落とすのは残念なので 僕は次から色々試してみたいと思います。

さて 今回からSXSパーツを装着しています
Img_1823















オレンジのエンジンカバー
Img_1824















かなりカッコイイ!
そして今度の新製品はこれ
Img_1826















フレームのプロテクションと ステップの泥かみ防止フォーム
プロテクションはノンスリップタイプで 今回マディ使用でも全く剥がれる事は有りませんでした。 装着すれば嫌なフレームの擦れもできません。
Img_1827















このステップ専用のスポンジフォームはステップの方からはめ込むタイプです。
念のためタイラップで固定しています。
マディーで泥がカミステップが上に倒れ泥のせいで戻らなくなるのを防ぎます。

このようにレースという過酷な状況でパーツをテストしています。
参考になりましたら お近くのディーラーさんで!

ライダーには 色々テストもしていただいてます
これからも応援宜しくお願いします。

そして 早くも14モデルでの参戦の川村選手のゼッケンを新しくしました
Img_1819





















現車の写真取れなかったのでデータで
有名なゲームをパクっています! 多分ん本人の希望です。
かなり素敵な仕上がりですので 応援宜しくお願いします。
しっかり入賞していますし 初めは2位走行していてました 次回オフビは表彰台狙いますよ!(前回2位)