Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

号泣… パソコンがウイルス感染で、データ全部消えた…

落ち着け、俺。


今朝、パソコンを開いて、ちょっとデータをプリントアウトしようとしたら…

突然、デスクトップ上のデータがバンバン消えていき、画面が黒くなり、わけのわからないメッセージが大量に立ち上がり、おかしくなってしまった…

しかも、Cドライブも、Dドライブもおかしくなり、データ全部が消えてなくなってしまった…( ̄□ ̄;)

で、パソコン会社の東芝に電話して、色々試したけど、全部ダメ。完璧にやられてしまった…

パソコン復旧をしたけど、ダメ。

僕はセキュリティーソフトにトラウマがあって、入れてなかった。だから、もうどうしようもない…

これまでの色々な思い出の写真や数々の論文が、一瞬で消え失せた(;_;)

一番ショックなのは、今書いている本の原稿が消えたこと。もうマジで泣きたい… あれだけは…(;_;) どこにもデータを保存してなかったから…

幸い、最近、ドロップボックスを愛用していたから、幾つかの論文・原稿はセーフだった。が、これまで書き貯めたものやスケッチは全部闇のなかに…

悲し過ぎる…

ただ、普段からブログに色々書いてたし、画素数はあれだけど、とりあえず写真は残ってるし、それはよかった。

パソコン上にデータを残したらダメだね。本当に。

とりあえず、やれるだけはやってみる。なんとかなるかもしれないし、何にもならないかもしれないけど…


実は、今朝、パソコンがウィルスにやられる夢を見たんだよなー。原稿データをドロップボックスに入れときゃよかった…(;_;)

はあ…

コメント一覧

kei
13さん

なおると思います。データは消えていません。

パソコンの裏側にある電話番号に電話をして、解決策を探ってみてください!!

パソコンのデータはそう簡単に削除されたりはしないんですって。

なので、使っているパソコンのダイヤルサービスに問い合わせてみてください!!

僕はFUJITSUですが、丁寧に教えてくれましたよ。完全になおるかどうかはわかりませんが、僕はほぼ全部なおせました!!

ご検討をお祈りします!
13
同じ事おきました
本日午後6時頃同じ症状が・・・
本気で助けてもらいたい。
直りましたか?
cheero1969
なんか最近、
んー、人の持ち物に手を出して、何が楽しいんでしょうね。
 最近、私の業界の研究者の方々もウイルス感染し、書きかけの論文が消えてしまったと嘆いておられました。
 私はあまりPCは詳しくないのですが、職場でも、USBへの保存禁止と、パソコン上にデータを残さない様にと、通達があったばかりでした。

 そうですね、落ち着いて対処為さるしかありませんよね。ひどい輩がいるものですね。
mitchy
keiさん、今、記事を読んでびっくりしました。

さぞかし、ショックなことと思われます。。。

なんとか、いい方向に行かれますようにー!

祈ってます!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事