Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ラーメンねつか屋@神栖/茨城 神栖で食べる冷しスタミナラーメン!!

らんちばさん&keiのラーメンツアーでは、
行き当たりばったりなお店が欠かせません。

本当は、神栖の別のお店に行こうと思ってたのですが、
今回は残念ながら伺えませんでした(昼の営業に間に合わず、、、)

唐麺太平が本命でした。
(このお店、もともとは柏・増尾にあったようです、が、
現増尾にある唐麺太平と関連があるのかどうかは不明です、、、汗)

ま、それはさておき。

ねつか屋です。

本当の本当に、偶然見つけたお店でした。
(らんちばさんは既に知っていたみたいですが、、、さすが!)

スタミナラーメンという言葉にピンときちゃいました。

今回のツアーで、多分唯一のラーメン屋さんっぽいラーメン店でした。

まだ新しいお店らしいですね。
ご主人さんは水戸出身らしく、水戸のラーメンを来栖に!
という思いをもって、この地でお店の営業を始めたみたいです。

メニューを見ると、

  

なんか、魅力的なメニューがずらりと並んでいますよー。

三人だったので、冷しスタミナぶた、冷しスタミナレバー、
そして、ねつかラーメンを注文しました。

 

見てのとおり、水戸冷しスタミナ、ですね☆

甘みと旨みがほどばしる餡ぶっかけ麺です。
麺が冷たくて、餡がアツアツという黄金の方程式。

僕自身、そんなに冷しスタミナに詳しいわけじゃないので、
なんとも言えませんが、僕の知っている冷しスタミナそのまんまでした。

肉がパーコーになっているのかな。大ぶりのお肉がいっぱいでした。
当然、かぼちゃやら、にんじんやら、きくらげなんかもいっぱい入ってました。

麺は、ぷるんぷるんで、もちもちでしたね。
こちらも、水戸スタミナ冷しっぽい麺になっていました。

で、こちらがレバー。

豚に代わって、レバーが入っていました。

どちらにしても、言えることかと思いますが、
従来のスタミナ冷しをそのまんま神栖にもってきている感じがします。

横浜家系の味をそのまま千葉に持ち込んだみたいな感じかなー。

このお店らしさというのがあまり感じられなくて、残念でした。
せっかく神栖にスタミナ冷しをもってきたのだから、
オーソドックスなスタミナ冷しを提供してもいいとは思いますが、
でも、もう一つ、このお店らしいオリジナルのスタミナが食べてみたいかな、と思いました。

で、

ねつか屋ラーメン。

魚介ダシの強い平べったい白濁豚骨系ラーメンですかね。
つまりは、魚介豚骨。魚豚。

こちらは、う~ん、、、なんていうんですかね、、、
ちょっとこの手のラーメンに食べ慣れている人間からすると、、、
厳しいですかね。。。

これからの進化、発展を期待しつつ。。。

人間はいつでもスタートラインに立てます。

とにかく、いっぱい勉強して、美味しいラーメンを作るように、
頑張ってほしいですね。

それしか、ないと思うんです。

僕も、常にもっといいものを!と考えて生きてます。

自分も完璧じゃない。だから、もっといいものを目ざす。

そんな勢いがあると、もっと力強いパンチのある一杯ができると思います!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「茨城」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事