2009年04月。
また新しい年度が始まった。
僕も、僕のなりの今年の目標も決めた!
(ただ、ちょっとハードルが高いかも・・・)
でも、今年は教育よりも研究をハードにする。
去年は研究よりも教育を優先して頑張った。
なので、今年は研究メインで頑張るつもり。
もちろんどちらも手を抜かないけれども。
あと、この4月は僕自身のバンドのメンバーが
固まった月となった
今回はなかなか斬新なラインナップになりそう。
今のV系の枠組みには収まらないっていうか。
(完全に想定範囲外!)
ロックだけど、V系っぽさもあるけれど、
でも、V系ではない、というような。
今のV系シーンは「枠」が強すぎて新しいことができていない。
インスパイア系ばっかりだし、見てて面白くない。
「見た目」の奇抜さが「普通過ぎて」、つまらないのだ。
他のバンドと違うことをするからこそ、目立つのであって、
どのバンドも同じようなファッションになっちゃってて、
どのバンドも突出しない。
突出することで、「ドンビキ」される可能性は高まる。
でも、その「ドンビキ」のリスクを背負って、
新たなことをしようとするのがロックなのでは?
昔のV系(ポジパン時代)は、そういう精神で満ち溢れていた。
今度のバンドは、そういう気持ちをもって、
やれていけたら、と思う。楽しみだ!
***
さて、この4月にご紹介したラーメンの数は、45 杯 でした。
1月は50杯。
2月は42杯。
3月は51杯。
2009年、合計 188 杯です☆
今月は都内が多かったかなぁ。
だけど、それほど印象に残ったお店はなかったかな。
リピートしているお店に感銘を受ける一ヶ月でした。