なーすマン’s blog

Honda CBR1000RR'06乗りの独り言

I continue running as far as a way spreads out. Go!!!!!!! Nurse-Man

Movie

十勝スピードウェイ・バイク感謝DAY(初夏)2013-6-3

2013年06月03日 12時14分51秒 | Circuit
2013-6-3(日) 曇り 気温12℃

なんと8年ぶりとなる、十勝サーキットでスポーツ走行してきた。

しかも、なんと自走…(自走は初)

朝4時起き

準備をして4時半頃、小樽を出発

単独走行なので小樽-帯広JCSを高速走行で行った


▲輪厚PAで休憩

ここ2~3日真夏のように暑かったが…今日は寒い、しかも霧っぽい
PAのアナウンスでは「トマムから濃霧のため50km規制」

しかしながら早朝の高速は空いていて快調なペース

高速走りながら、サーキットをイメージして看板を見る練習…高速に目が慣れてきた(笑)

霧も晴れた後を通過し晴れ間が出てきてテンションが上がる

2時間ちょっとで、更別の道の駅で仲間と合流

走行距離270km ガス欠寸前


キタ~~十勝サーキット!!









準備をし、スタンバイ完了!

▼ゆかいな仲間もいっぱい集まった


1本目、曇り 路面ドライ 気温がイマイチ上がらない

近隣の畑に肥料をまいた際の砂がうっすらあり、立ち上がりでパワーをかけると滑ると情報があり
ますますビビって顔が引きつる

GoProのバッテリー切れで1本の8ラップまでしか映ってなく、しかも自分撮りのデータのみ…
完全に自己満足動画が完成(笑)

スロットルが開いてないのと、立ち上がりアウトに付けてないのがわかる

まっ、絶対にコケられない自走のリミッターが効いてる感じなのか

十勝サーキットBIKE感謝DAY2013 6 2


走った後、やっぱりサーキット最高!!

とにかく楽しくて満足な1日を送った

▼しかしラップは…こんなもんなんだ(笑)

HSPで走ってきた/2010-9-19

2010年09月19日 19時39分20秒 | Circuit


朝起きて天気を確認

予報通り弱雨が降っていた

天気予報は晴れてくる見込みだが…

雲は黒く重い

自走組は「今日はあきらめる…」のメールが

ギリギリまで粘って

出した結論は…「行くぜ」

晴れることを見越し、カッパも着ずにHSPに向かう


ケナシはやっぱり弱雨。伏せて雨を蹴散らし40分位で倶知安到着

HSPのおじさん、おばさんもあたたかく迎えてくれた

勿論、自走はオレだけ…

何だか貧乏くさい

午前中は思ったより晴れてくれずウエット。

午後からドライとなり、2本走れた

相変わらず、タイムはヘタれだけど、カッコだけはつけます

静止画だと速そうななーすマンでした

夜勤なので、寝ます

参加された皆さん、お疲れさまでした