のんべ~ず朝ツー 2014年07月29日 22時49分14秒 | Touring 2014-7-20(日曜日) 天気:曇り 「TEAMのんべ~ず」のツーリングに初参加 「WANDERER」と共通した仲間が多いコミュニティーなんだけど 「WANDERER」が走り系 「のんべ~ず」がまったり系だそうだ 我が「北海道CBR隊」の仲間や行きつけのバイク屋の「POPOPO」にも声を掛け 朝ツーに行って来た 女子も参加予定なんで今日はまったりとツーリングする気分で参加 小樽チーム3台で集合場所に向かう 参加台数14台 生憎の曇り天気だが風が爽やか バイクには調度いい気温 まーそこそこのペースで隊列を作って走り出す 峠はちょっとペースを上げて やはり3グループくらいに分かれるので 途中途中で休憩 初対面の人も半分くらい居たが、皆いい人だね またいい出会いが増え仲間も増えた 峠を降りたコンビニで待つこと1時間… 何やら後続でトラブル発生したらしい 社外のチェーンアジャスターが破損しチェーンが外れたようだ 一歩間違えればリアがロックして大惨事になっていたかも… 大事に至らなくて本当に良かったよ さて何台か途中離脱したがツーリング続行でニセコパノラマを楽しんできた お決まりのソフトクリーム 今回もも無事帰還 仲間と走るのは、やっぱ最高に楽しいね♪
小樽観光~ 2014年07月11日 15時46分16秒 | Diary 2014-7-11(金曜日) 準夜明けで4時間ほど眠り 天気が良く、風が爽やかだったので 筋力アップも兼ねてチャリでプラーっと走ってきた。 行きは下りで楽々~♪ 快調に築港の『小樽マリーナ』まで う~ん、健康的 チャリだと車やバイクで走るのと景色が違う 「こんな所もあったのか…」新たな発見が多い ▼『裕次郎記念館』 ▼『フェリーターミナル付近』 ここまで来たんだから普段地元だからこそなかなか行けない観光スポットへ ▼『オルゴール堂』 ▼『メルヘン交差点』 ▼『ルタオ』 ルタオは何カ所も新たにできてた。儲けてますな~ ▼『北菓楼』『六花亭』 ▼レトロな街並み ▼『小樽バイン』 ▼『旧日本銀行』 ▼たまに飲みに行く隠れ家『もぐら』 ▼『都通り商店街』高校、大学とこの中にあったロッテリアでバイトしてた ▼カレーハウス『ガリオン』かなりな老舗 よく食べたな ▼そば屋『石川屋』ここもよく食べたな~懐かしい ▼喫茶店『光』ここは小樽で一番古い喫茶店 昔は喫茶店だらけだったけど…今は数が少なくなった ▼小樽駅周辺 ▼柳川通り『なると本店』 小樽はレトロで何か懐かしく、ほっとした落ち着いた気持ちになる町 ぜひ、お越しください 帰り道で買い物し 運動した後は、これしかないでしょ~♪