ノースサファリサッポロ 2012年04月29日 19時05分51秒 | Diary 2012-4-29(日) ノースサファリサッポロに行って来た 動物とのふれあいをテーマに、ペンギンやエゾタヌキの抱っこを始め、 ビーバー、ミーアキャット、プレーリードッグ、トナカイ、ナマケモノなど一般の動物園ではふれられない動物をさわったり、 至近距離で接することができる。動物のいる柵の中に人が入っていくスタイルで同園ではウォーキング・サファリと銘打っている。 天気は怪しげだったが、入館してからは雨も降らず暖かい陽気 ゴールデンウイークということで、さすがに混んでいた 早速、ミラーレスデジタル一眼レフ SONY NEX-5を試すことにした こんな感じ~ いや~いい感じ なんか写真撮りが上手くなったような錯覚が ついでに、エリシオン 本当は 十勝スピードウェイのバイク感謝DAYに行きたかったよ~
中華ミーティング開催 2012年04月27日 11時57分03秒 | CBR 中華と言っても、食べる方じゃなく CBR1000RRに中華カウルを付けてる人の集まり 今回初めてやることになりました。 と言っても、今のところ3台の集まりですが 楽しそうです♪ 5月3日憲法記念日 ポロピに11時集合!! ▲りょーじマン号 《参加者》 1.マカナイ 2.りょーじマン 3.がっくマン 4.なーすマン
SONY デジタル一眼カメラ 2012年04月26日 21時12分52秒 | Goods 『いつでも持ち歩けるデジタル一眼カメラ 一眼レフカメラに特有のミラーやペンタプリズムをなくしたミラーレス構造』 SONY NEX-5 を買いました デジカメ、携帯電話では出せないような綺麗な画像を撮りたくて… 今シーズンは、想い出の瞬間を逃さない
春は車もきれいに 2012年04月23日 15時59分45秒 | Car 2012-4-23(月) 今日の天気は晴れたり、雨降ったり… 不安定な一日… バイクは車検中で乗れないし… そこで、春なのでエリシオンをきれいにすることにした。 冬の融雪剤のお陰で、すっかり鉄粉だらけのエリシオン… 毎年、粘土を使い鉄粉取りをしているが、これが大変~ 今年は中性洗剤の鉄粉取りを買って落とすことに 何回か繰り返し結構きれいに取れたかな? また、次の洗車でも繰り返すときれいになりそう 仕上げはプレクサス!! やっぱ、いいね! Good!!!
ピレリ チントゥラート P7 2012年04月17日 17時59分16秒 | Car エリシオンのタイヤ交換をした。 ピレリ P-ZERO が2年でタイヤ内側のワイヤーが出た… エリシオンなんでハイグリップは求めていないが 2年は早過ぎか… 今回は安くてコンフォートなタイヤを選択 「ピレリ チントゥラート P7」 サイズは225/45-19 P7と言えば、スーパーカーで履いてた、とっても憧れのタイヤだったな~ P-ZEROが出てからは、コンフォートタイヤとして新しくなったとか このタイヤ安過ぎる 中国製? ミシュランも中国で生産してるし 大手メーカーならOKか 乗った感じは、P-ZEROより静か~ やや硬い感じがするが、高速走行では接地感もありなかなかいいかも 買い得です!!
2012初乗り 2012年04月14日 15時04分40秒 | Bike 2012-4-14(土) 春だね~♪ 暖かかったんで、時間が無かったけど… ついに初乗り~ 道路の端は砂が浮いててまだ汚いけど 暖かくて、快適な初乗りとなった。 小樽市街をちょこっと乗っただけだったが SUOMYのメットを初めて被って走ったが 軽いしなかなか良かった~~ やっぱ、バイク最高だね!!!!!!!