なーすマン’s blog

Honda CBR1000RR'06乗りの独り言

I continue running as far as a way spreads out. Go!!!!!!! Nurse-Man

Movie

キャンプに行って来た。

2011年08月13日 18時19分17秒 | Camp
2011-8-7~9


夏休み2日目は、毎年恒例のキャンプに行って来た。

夏休みは毎年キャンプに行っている。

10年以上になるかな…

最近は2泊で苫小牧アルテンに行くのが定番となっている。


初日は天気も良く、30℃近くある
とにかく暑いが、ほぼ一人でコツコツ、テントを張る。

テントはドーム1、スクリーン1、タープ1の組み合わせ
出来上がるとこんな感じ










今回もいい感じに張れたかな
これで2泊ゆったり過ごします。



では、うちの子を紹介します。





ミニチュアダックスフント

白いが、そら♂ (ピュアクリーム)
黒いが、さくら♀ (シルバーダップル)




昼間はテニスやバスケットボールを楽しみ

夜は焼き肉、を楽しんだ。






2、3日目は20℃前後で涼しいと言うより
朝晩は寒いくらい

ガスっぽい霧雨にあたったけど、雨に降られず
天気には恵まれたかな


しかし、両足が無数に蚊に刺されてバンバンに腫れてる

キャンプ場の主(ぬし)。。

2009年05月06日 23時38分12秒 | Camp
5月5日~6日、オートリゾート苫小牧アルテン
のキャビンで1泊してきた。

天気は快晴だったが、少し風があり、肌寒かった。


センターハウス 立派です。
ここはオートキャンプ場では道内一デカイと思う。
テントのサイトは4つのエリアに分かれてるんだ。
サイトの1区画も余裕があり、寛げる。
温泉(湯のみの湯)も隣接してるため
とても便利。宿泊者割引もあるのだ。



キャビン。9人用だが人数オーバーしてもいいようだ。
前にタープを張り、夜は勿論、焼き肉。

左の「セセリ」鶏の首~これ旨いね~

夕暮れ。。タープからの眺め

早朝。。

焼き肉やって、ビール飲んだら、すっかり酔って
20時~23時まで、寝てしまった~
温泉に行けなかったよ。まっ明日入るとしよう・・
23時みんな寝静まってから、一人また飲み始めた。。ウマ~

朝5時半起床。
またまた誰も起きてこない・・
また一人、キックボードで広い敷地を散歩。。




朝は、気持いいよ。
鳥の囀りだけが、響いてる。
空気もひんやりして気持いい。


カヌーが乗れる沼がある公園も敷地内にあるんだ。

ここは虫が少ないのと、カラスが少ないのがいい。

が、ここには主(ぬし)が居ます。
カーカー鳴かず、羽ばたき音だけを響かせて・・
だらしないキャンパーの残飯や出しっぱなしのゴミを
忙しそうにあさってるのです。
それが、いつも1羽。
焼き肉前のカルビを袋ごと持っていかれた経験は
今も活きてる・・この主のおかげで・・

おしまい

07年、初キャンプ

2007年05月13日 17時27分20秒 | Camp
5月GWの連休で1泊2日のキャンプに行ってきました。天気は最高に良かったが、朝晩はやっぱり寒い5度代でしたよ隣接する温泉で暖まり、テントの中は電気ストーブで暖かだったんで平気だったけどやっぱり自然に包まれるのは最高北海道はこれからキャンプ,バイクといいシーズンを迎えるね

いい天気だったが・・

2005年07月21日 21時51分20秒 | Camp
7月17日~18日 一泊で苫小牧アルテンに行ってきました
初日は天気も良く、暑い暑い・・テントを設営した後のビールが旨~(^0^);

3連休ということで、どこのキャンプ場も満杯・・キャンセル空きでやっととれました。
あの広いアルテンも さすがに満杯、にぎわってました。
一泊であっという間だったけど、自然を満喫・・癒されました。

が、まさに撤収の時だけスコールのような雨にやられました(涙;)
自然はあなどれない