なーすマン’s blog

Honda CBR1000RR'06乗りの独り言

I continue running as far as a way spreads out. Go!!!!!!! Nurse-Man

Movie

北海道グルメ~滝川編

2015年04月22日 19時07分11秒 | gourmet
息子が深川の学校に通うため独り暮らしをしてるってことで

送り迎えの途中にある滝川でランチを食べる機会が増えている

どうせ食べるなら有名処を

と、「食べログ」で検索し行ってみた

1件目 『高田屋』チャップ丼





この店の名物 チャップ丼(750円)

「道産SPF(無菌豚)肉を炒めて、長年継ぎ足し継ぎ足した秘伝の熟成醤油だれを絡めた

絶妙の旨さをどんぶりご飯にのせた一品です。ネーミングのチャップとは上質豚バラ肉の部位名です」

ボリュームもあって、甘辛味の焼き豚肉とご飯の間に海苔が敷かれて美味しくいただきました


2軒目 『喫茶マリン』メガ盛り!



北海道が誇る元祖メガ盛りの店

14歳、19歳の息子にぎゃふんと言わせたく来店してみた

14歳次男は「カツカレー」


19歳長男は「かつ丼」


父さんは、当然看板メニュー「天丼」


次男、長男は何とか完食

しばらく、このメニューは食べたくないと言っていた(笑)


父さんはと言うと…

頑張った。かなりがんばった

けど…

具は完食

ご飯は1/3程度残した…

味はいいが、無理

玉子焼き、海苔まで天ぷらにするのか~

いい体験となった(笑)



浜益プチツー

2015年04月22日 18時16分33秒 | Bike
2015-4-22(水曜日)晴れ 気温15℃

今週は今日のみ休みで後は日曜日まで日勤

気温が15~18℃の予報だったので、またちょい乗り

厚田まで



いい天気だけど風が冷たく寒い

厚田の夕日の丘で友達に偶然会い

浜益でラーメン食べてプチツー

ガス欠寸前だったけど

何となく乗れてきた

2015年シーズンイン!!

2015年04月13日 23時23分48秒 | gourmet
2015年4月13日(月曜日)晴れ 気温10℃


今年は雪解けが早く、4月に入ってすぐにCBRにバッテリーを付け軽くメンテを終わらせた

乗ろうと思うと寒さに負け…

今日やっと

2015年いざ出陣!!



快晴で乗り出しはポカポカして快適なシーズンイン

とりあえず、恒例の石狩、厚田方面へ行って

独りランチを楽しむプチグルメツーを



…がっ、やはり北海道の4月

1時間も乗ってると風が冷たく、涙目…ハナタレ…


しかし5か月もバイクに乗らないと、メットの紐のスナップをするのさえ忘れ

走ってるうちにメットに何かカチカチ当たる音が…(笑)


体は寒さでガチガチで、足はつりそうになるし…

やっぱ歳は隠し切れない…



でも、路面は雪解け水も流れてなく、砂も少なくオールクリア

この時期にしては路面がきれいで快適に走れる





厚田夕日の丘には、平日にも関わらず、7~8台バイクがいた

北海道バイク乗りは、この時期が一番元気だよね



Lunch Time

厚田 『 Cafe' リセンヌ 』





ひとりで入るのは少し勇気がいるオシャレなカフェ

気さくな夫婦があたたかく迎えてくれアットホームな居心地のいい店だった

ステーキセットのAコースを注文













マッシュルームのスープ


望来豚のステーキ(ブラックペッパー)




パンとデザートの写真は撮り忘れた…

地元の新鮮な食材を使い、豚肉もやわらかくジューシーなんだけどヘビーは脂っこさはなくサラッと食べれる

何と言ってもこのロケーション、空間が癒される

ずっと居たくなるような、そんな店でした