なーすマン’s blog

Honda CBR1000RR'06乗りの独り言

美瑛ツーリングその1

2009年07月10日 02時15分08秒 | Touring
2009-6-29(月)

6月の雨で何回も流れた美瑛ツー
行って来ました。

前日、オレはCBR隊の富良野ツー
ドカ子は、ソロ富良野ツー
2人とも400km越えの日帰りロングツーで
ちと疲れ気味だが、天気も最高なんで決行した。

7時半、小樽をスタートし、平日だったんで
快調にR337~R12三笠~桂沢湖~三段滝
~富良野のルートを走った。

気温は前日より、暑くなるのが早く感じた。

ランチは、美馬牛の駅近くにある「Gosh(ゴーシュ)カフェ」にした。

小高い静かな住宅街の一角に可愛らしい建物。
道案内の看板が小さく、ちょっとわかりにくい。




天気がいいんで、外のテラスに座った
心地よい風を感じながらのランチを楽しんだ。


ランチメニューはサラダと珈琲のセット

オレは「歩人」のベーコンのBLTオープンサンド¥1150

ドカ子はチキンのホットサンドウィッチ¥980

全体的に高めだなぁ~と思ったのだが
出てきたサンドウィッチのボリュームを見て思わず納得した。

自家製のパンとコーヒーはとにかく旨い。
こんな所に・・これぞグルメ

しかし、バイクにコーヒーって合うよね。

気持いい空間でランチを満喫

いよいよ、青池を目指し出発。

青池は観光地化が大袈裟にされてなく
地味に存在している。
またそこがいい。

更地の駐車場にバイクを止め、少し歩いて青池へ



確かに・・青い、枯れて生えている白樺が不気味・・
いや幻想的だ

もののけの神が出てきそうな池。
来て良かった。
今でも、青が目に焼き付いている。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿