オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

「はぎれ」でオリジナルネクタイも作れる

2021-08-12 16:27:05 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか。週間天気予報は曇りや雨が並んでいますね。コロナの感染拡大も続いていて、昨年帰省されなかった方は今年はと思っていたのにこの状況はとても残念ですね。来年こそは夏を満喫できる世の中になっていることを願うばかりです。

ネクタイの素材はシルクが多いのですが、シルク以外の素材でもネクタイを製作することは可能です。先日は麻やコットンをご紹介しましたが、今日は素材不明な「はぎれ」でオリジナルネクタイも作れるということをご紹介したいと思います。

オリジナルネクタイをオーダーする際には、通常はデザインの打ち合わせから始まり素材を決めて制作に入るのですが、小本数だとどうしても高額になってしまいます。そんなオーダーの場合、生地をご自身で見つけてきて縫製のみを弊社で行うという方法もございます。

▲「はぎれ」でオリジナルネクタイを製作 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

勿論ネクタイとして適した素材や不向きな素材はございますが、ご自身で着用するということであれば着用感などが多少難があったとしても、自分で選んだデザインや素材の生地がネクタイになること自体に喜びを感じていただけます。

ネクタイを作るのに必要な生地の大きさは、一般的なネクタイで50センチ×70センチあればネクタイを1本製作することが可能です。最近は、インターネットなどでも記事をお求めやすくなってきていますので是非参考にして頂ければと思います。私自身も生地屋さんやネットなどでで端切れを見つけてきたりして試験的に仕立てや縫製などの研究をしています。詳細はお気軽にご相談いただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする