こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。
GWも後半に入っていますね。各地の高速や幹線道路では渋滞が発生しているようです。今年のGWは久しぶりに何の規制もないGWとなり出かける人も多いようですね。
ネクタイの縫製方法にも色々とあります。昔ながらの直線縫いミシンで縫う方法やセットミシンというミシンで縫う方法、最近主流の手縫い風の専用縫製機械 そして手縫い、と色々ありますが、ほとんどのネクタイは手縫い風専用縫製機械で縫われています。
▲ネクタイの縫製方法 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
どれがよくてどれが悪いということではないですが、ネクタイは伸縮する手法で縫われているほうがよいとされているので、手縫い風や手縫いなどが好まれます。よく売り場などで、「ハンドメイド」、「手縫い」などの説明書きがありますよね。こっれってどういう意味かというと。。。
「このネクタイはミシン縫いではなく、職人が針を持って縫った手縫いのネクタイですよ」ということなんです。手縫いのネクタイにもいろいろな縫い方があり、決まりきったものは無いので職人のそれぞれのやり方があります。
因みに手縫いや手縫い風で製作されたネクタイの縫い目はザックリと縫われているのが特徴です。
機会があればご自身のネクタイがどうなっているか見てみていただければと思います。是非参考にしてください。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場
株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19
https://www.seikoh-neckwear.co.jp/
TEL 042-625-4465
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます