オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

レジメンタルタイ

2022-04-27 20:37:09 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日の東京地方は蒸し暑い一日でした。エアコンを使用した人も多かったのではないでしょうか。GW中はあまりお天気が良くないとの予報が出ていますがお出かけする人に影響がないといいですね。

ネクタイにも色々ありますが根強い人気のネクタイがいくつかあります。その中の一つがレジメンタルタイ、いわゆる「レジメン」と言われているネクタイです。レジメンタルネクタイにも色々な色柄がありますが、基本はストライプ系です。そのストライプの向きも左下がりが一般的ですが、アメリカンタイプは右下がりのものが多いですね。

▲レジメンタルタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ストライプの間にワッペンのような柄が入っているものもあります。昔から根強い人気があり、こだわりを持って着用されている方も多いネクタイです。ネクタイのストライプの配色や配列によって所属するグループなどがわかるということもあるので、ビジネスや公式の場ではその辺の所をご自身で確認して着用する必要があるかもしれませんね。日本人は意外とこうしたことを認識している人も少ないので参考にして頂ければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネクタイの修理、仕立て直し | トップ | ネクタイの縫製方法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネクタイの色や柄」カテゴリの最新記事