オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

プリントネクタイ

2021-04-03 17:25:24 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

また日曜日に天気が崩れるという予報が出ていますね。東京の桜も随分散ってしまいましたが、この雨でほとんど散ってしまいそうですね。今日が最後のお花見かもしれませんね。

ネクタイには大きく分けてジャガードネクタイとプリントネクタイがあります。ジャガードネクタイとは織物のネクタイを言い、プリントネクタイは文字通り色柄をプリントしたネクタイを言います。

今、ネクタイ売り場で売られている9割以上はジャガードネクタイです。30年くらい前はプリントネクタイが沢山店頭に並んでいたころもありましたが、今はほとんど見かけませんね。

▲プリントネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

理由は色々ありますが、大きな理由は製作の初期コストが高いこと等が挙げられます。また、長い間市場から遠ざかってしまったので、国内でプリントネクタイを製作できる工場もほとんどなくなってしまったということもあります。

今では、インポートブランドのプリントネクタイが百貨店などで販売されているくらいになってしまいましたね。プリントネクタイはジャガードでは表現できないような繊細な曲線などを表現できる点が特徴ですね。スカーフなどで有名なエルメスなどはその代表格と言えます。ブルガリなども人気がありますね。たまにはプリントネクタイもお手に取って頂ければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネクタイの縫製方法 | トップ | オーダーネクタイの新色入荷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネクタイの色や柄」カテゴリの最新記事