goo blog サービス終了のお知らせ 

オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

ネクタイの全長って何センチ?

2020-01-16 07:28:37 | ネクタイの機能性

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の栗原弘直です。

今朝の東京は寒かったですね。私の家の外の朝6時過ぎの外気温は1度でしたので今年で一番低かったです。まだまだ寒さは続きますので風邪などひかないようにしてくださいね。

普段何気なく着用しているネクタイですが、ネクタイの全長って何センチ?と考えたことがある人も多いのではないでしょうか。

現在のネクタイの長さは、全長約143センチが主流です。これは、未着用の新品の状態での長さです。時代とともに少し長くなりました。
30年くらい前は約140センチ、それ以前は138センチという長さが標準だった時代もあります。そのころに比べれば今の標準的な長さは以前よりも数センチ長くなったことになりますね。
 
▲ネクタイの全長は何センチ? (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
 
日本人の体格も昔に比べて平均身長が高くなってきたことなども影響していると思われます。ちなみに、145センチくらいのネクタイの長さまでは、普通に売り場で売っています。インポートのネクタイなどはもう少し長いものもあるようですね。ただ、この標準のネクタイの長さは新品のときですので着用を繰り返していくと5センチ程度は伸びていきます。オーダーネクタイを作る時はその辺のところもご説明して製作させていただいております。是非参考にしてください。


 オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新成人のネクタイ | トップ | 改まった席でのネクタイは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネクタイの機能性」カテゴリの最新記事