オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

ネクタイの素材について

2022-07-22 16:11:52 | ネクタイの機能性

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日も暑い日一日になっていますね。水分を補給して熱中症には気を付けて下さいね。

前回、生地を持ち込みでネクタイを製作するという記事を書きましたが、素材についてのお問い合わせをいただいておりますので、今日は値kタイの素材について書きたいと思います。弊社で取り扱っているネクタイの素材で最も一般的なのはシルク素材です。シルクはネクタイの素材として様々な点で利点がありネクタイの素材として好まれています。

▲ネクタイの素材について (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

光沢があり高級感がありシワになりにくいというのがその理由です。その他にもポリエステル、綿、麻、ウール、それらを組み合わせて物などがネクタイの素材として用いられますが、シルクに比べるとそれぞれでメリットがあったりします。ポリエステルは高級感に欠け、綿、麻はシワになりやすく、ウールは季節商品であったり縫製がしにくいなど。。でも考え方によっては逆にそれを利点ととらえることもあったりするのが面白いところですね。また、これからの時代でシルクに代わる新しい素材が出てくるなんて言うこともあるかもしれませんね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りの生地でネクタイ... | トップ | ネクタイはその人の心の象徴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネクタイの機能性」カテゴリの最新記事