日本一安い発泡酒 66円

格安スーパーでベルギー産発泡酒「BEL-MALT(ベルモルト)」330mLでなんと66円(税込)。たぶん日本一安いのでは。味は苦みのきいたドライ風でなかなかうまい。ペットボトルに入っている。麦100%。円高のおかげです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

48年ぶりの再会 市立西宮高校入学50周年記念同窓会

市立西宮高校、昭和37年(1962年)入学、昭和40年(1965年)卒業(17回生)の519名中127名が西宮神社会館に集まりました。
48年ぶりの再会です。昔の面影がありました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

43年ぶりに全員集合

大学時代にロックバンドを組んでいた6人の内、行方不明のFと連絡が取れて43年ぶりに全員がそろった。
道頓堀の居酒屋で6時から10時まで昔話に花が咲き、その後カラオケへ。当時はやったグループサウンズが次々登場し、久しぶりに歌いまくった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あなたは自分の町に米軍基地を持ってこれるか

沖縄返還40年。
あなたの町に米軍基地を受け入れることができますか。できないなら沖縄にも基地はいらないと言いましょう。

40年前まで沖縄のアマチュア無線のコールサインの頭の文字は「KR8」でした。米国のコールサインです。本土復帰の日から頭の文字は「KR8」から「JR6」へ変わったのを覚えています。Jが最初に来るのは日本の局です。また、当時沖縄の米軍のアマチュア無線は「KA」で、当時の郵政省は「KA局」は軍用補助局であるため、日本のアマチュア無線との交信を禁じられていましたが、そんなことは知らずに数局のKA局と交信をしてしましました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地産地生映画「ひかりのおと」

津山市宮部下にある「風里」で岡山県内で巡回上映中の映画「ひかりのおと」を鑑賞。
岡山県北、真庭市で農業を営む映画作家、山崎樹一郎監督の作品で真庭市の酪農家を描いた作品です。
映画の後の懇親会では、ロッテルダム国際映画祭に招待されて現地に滞在中の山崎監督とSkypeで対話。その後近隣の若い農家の人、年配の人、街づくりに取り組む人ら40人近くが遅くまで意見交換を行いました。日本の農業が衰退する中、若い人たちが農業を営もうという姿勢には頼もしく思いました。

  →ひかりのおと
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

母校市立西宮高校が全国高校サッカー選手権大会でベスト8に進出

今日は久しぶりに帰省中の息子を広島まで車で送っていった。昼に広島焼を食べようとしたが、近くの店は正月休み。仕方がないので駅近くのレストランでパスタを食べた。
帰宅後のニュースで母校、市立西宮高校が初出場にもかかわらず、近大付属にPK戦で勝ち8強を知った。5日は準々決勝。勤務先の作陽高校は2回戦、PKで惜しくも敗退したので明日はテレビで市西宮を応援するぞ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

作陽高校吹奏楽定期演奏会

作陽高校吹奏楽部の定期演奏会を聞きにいった。
歌謡曲からクリスマスソングまで楽しい演奏が続く。思えば中学は吹奏楽部に所属していた。小学校の頃の音楽の授業はつまらないもので、音楽の楽しさを教えてはくれなかったが、吹奏楽部で音楽の楽しさを知り、大学時代は高校の同級生とロックバンドに明け暮れて留年しそうになった。当時は「エレキ=不良」の時代だった。
一つ分からないことがある。昔は吹奏楽は男子の部活で、女性部員は一人しかいなかったが、最近は女性のほうが多いのはなぜか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

作陽高校サッカー今年も岡山県代表に

全国高校サッカー岡山大会決勝戦、作陽高校を応援に行ってきました。1対0で玉野光南を破り優勝。7年連続20回目の全国大会出場決定。
同じ日に行われた兵庫県大会では母校の市立西宮高校が初出場を決めました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏祭り

地区の夏祭り開催。我が家の向かいが集会所なので、一番近い。
今年は役員の順番が回ってきたので、前日から準備のお手伝い。テントの足を運んだら、後で腰が痛い。ぎっくり腰になりかけ。
久しぶりに帰省してきた息子2人と女房の4人で、焼き鳥、焼きそば、厚切りベーコンをつまみにビールで乾杯。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地ビールフェスタ

津山の地ビールフェスタに行った。毎年中心商店街で日本各地の地ビールが飲める。今年は「がんばれ東日本」で岩手、福島などのビールが復興支援で並んでいた。作州津山のバイゼンアルトと薩摩ビールを飲んだ、薩摩ビールは苦味が利いていてなかなか美味い。ここで久しぶりに何人かの知り合いに会うことができた。
帰りに「ごんご祭」のごんご踊りを見て帰った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »