晴耕=晴れの日は畑を耕し
雨網=雨の日は我が家でインターネット(網)
晴耕雨網の田舎暮らし
二十世紀梨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c5/610303dd80f0d358173159088bbfab91.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
実りの秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/cb5ed5e3ba5cd3405f9bf3cd552c1b4b.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
首都直下地震
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/bc04ae97c86f7d1dcb97c1e26457711f.jpg)
直下型地震が起こると首都圏では650万人もの難民が生まれるといわれています。食料の備蓄とか災害伝言サービスの活用などがいわれたますが、日本の経済が麻痺状態になるのは間違いありません。このような状態でオリンピックの開催ができるのでしょうか。首都直下地震に対する根本的な対策は、政治、経済、人口の地方分散しかありません。
みなさん田舎に引っ越しましょう。
ちなみに私の家は、隣との距離が15メーターあるので、地震により火災が起こっても、類焼の心配はありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピオーネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/7188b4dfe4fe66525a1f8cddec66fb5e.jpg)
近所の果樹園の方に教わって、実の先の方に30粒ほど残し、花を選定しましたが、店で売られているような実のつき方にはなりません。まだ緑色ですがもうすぐ食べれるようになります。鳥よけCD-ROMのおかげで今年は鳥が食べに来ません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )