晴耕=晴れの日は畑を耕し
雨網=雨の日は我が家でインターネット(網)
晴耕雨網の田舎暮らし
ソーラークッカーで目玉焼き
落合小学校の環境出前講座は、温暖化、エネルギーの話の後、電気自動車試乗体験、天気が良かったので最後にソーラークッカーで目玉焼き3個を作り、生徒32名が少しづつ試食しました。1個の目玉焼きを10人分に分割し、ひとかけらの試食です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
外壁と屋根の塗装
我が家は、築20年になり外回りの塗装はもう限界。外壁、屋根の塗装が始まりました。
塗装用の足場のある間に、ボロボロになったエアコンホースの巻替え。塗装屋さんは、軽々と足場をあがていきますが、体重が増え、体が硬くなった私には、きつい。
塗装用の足場のある間に、ボロボロになったエアコンホースの巻替え。塗装屋さんは、軽々と足場をあがていきますが、体重が増え、体が硬くなった私には、きつい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
イオンモール岡山のEV充電器
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
水素セミナー
「水素社会実現に向けた取組」として、経産省、及び岩谷産業の取り組み、「エネファーム導入状況と課題」について燃料電池普及促進協会の話の後、「倉敷市の取組」として水素ステーションの紹介と、会場入り口には、倉敷市の燃料電池車ホンダ「クラリティフューエルセル」の展示があった。
エコカーとしての燃料電池車は2020年までに4万台、2030年までに80万台の普及を目指している。燃料電池車(FCV)は、ひところ話題になったが、それより最近各国が力を入れだした電気自動車にもっと力を入れておくべきではなかったでしょうか。燃料電池については、「水素社会はなぜ問題か」に解かりやすく解説されています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )