日本酒利き酒レポートですが、うっかり先に飲んだ銘柄を飛ばしてしまってアップしちゃったんで、そちらの銘柄を含めてのまたまたドドーンと4本紹介!珍しく、吉祥寺駅北口の大阪屋酒店さんにて購入した「大信州」(だいしんしゅう)夏のさらさら 純米吟醸 1620円(1500円+税)&千駄木の伊勢五本店さんで購入した「一博」(かずひろ)純米 うすにごり26BY 1296円(1200円+税)!
まずは「大信州」(だいしんしゅう)夏のさらさら。開栓後の香りはヒジョーに穏やかで気持ち濃醇。ヒジョーにバランスの良いコクの後にスッとキレていってまいうーな美酒!
「天明」のさらさら純米ほどのサラサラ感はないけど、適度な甘みと飲みごたえがあるのが素晴らしい。開栓後少し経つとさらに飲みやすくなった。お燗にすると、適度な濃醇旨口テイストがシッカリしていて飲みやすい!これは非常にバランスが良くて、酒質も透き通った感じの美酒でしたので、トータル評価は☆☆☆☆☆☆6.0差し上げちゃいましょう!
2本目の「一博」(かずひろ)純米 うすにごりは以前から気になっていた銘柄を家飲み用に初購入!開栓後の香りは、ヒジョーに華やかでフルーティ。見た目はうっすら、ややおりがらみ系。
シッカリテイストと適度な酸味を感じられて、ジューシーだけどスッとキレていく美酒!お燗にすると、適度な旨口感を残しつつ、スッとした切れ口が鋭くなってチョー飲みやすい。お値段もお買い求めやすい水準なので、トータル評価は☆☆☆☆☆5.8 差し上げちゃいましょう!
その後は、再び日暮里の山内屋さんに赴いて、狙っていた「澤屋まつもと」(さわやまつもと)南砺産五百万石 2014 1458円(1350円+税)を購入!黄色いラベルが目立ち、スペックはあまり公開されていないんですが、飲めば分かるということなんでしょうか。
開栓後の香りは、ヒジョーに穏やかでやや濃醇系。シッカリテイストと同時に気持ち酸味が感じられるがスッとキレていきジューシーさを感じる美酒!お燗にすると、さらにまろやかになって飲みやすくなった!
超久しぶりに「澤屋まつもと」買った気がしますが、こちらはリピート買いしても間違いない美酒!ということで、トータル評価は☆☆☆☆☆☆6.0差し上げちゃいましょう!もう1本買って寝かしてみようかなぁ(笑)
そして今度はよみせ通りの「リカーズのだや」さんを再訪!こちらでは国産クラフトビールの瓶を最近良く買っているんですが、この日は狙っていた残草蓬莱(ざるそうほうらい) 特別純米 出羽燦々 瓶燗火入れ原酒 26BY 1458円(1350円+税)を家飲み用に初購入!
開栓後の香りは、ヒジョーに穏やかだけど濃醇旨口系。テイストは酸味と甘味の絶妙なバランスがグルグル舌の上を回転する美酒!アルコール度14%なので飲みやすい感はある。
お燗にすると、さらに酸っぱ旨くなって面白い!燗冷ましの方がまったりまいうーな感じがいい。数日置くと冷酒でもまろやかになって飲みやすくなった。かなり個性の強いユニークな1本でしたので、トータル評価は☆☆☆☆☆☆5.8とさせていただきます!
↓こちらは「大信州」(だいしんしゅう)夏のさらさら 純米吟醸 1620円(1500円+税)!
↓スペックは、使用米:長野県産契約栽培米「ひとごこち」100%、精米歩合:59%、日本酒度:+6.0、酸度:1.6、アルコール度:16度、製造年月:2015年4月、蔵出年月:2015年5月、蔵元:大信州酒造(長野県松本市)
↓こちらが「一博」(かずひろ)純米 うすにごり26BY 1296円(1200円+税)!
↓スペックは、使用米:滋賀県産「吟吹雪」100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会14号、日本酒度:+3.0、酸度:2.2、アルコール度:16.8度、杜氏:中澤一洋、製造年月:2015年4月、蔵出年月:2015年5月、蔵元:中澤酒造(滋賀県東近江市)
↓こちらが「澤屋まつもと」(さわやまつもと)南砺産五百万石 2014 1458円(1350円+税)!
↓スペックは、原料米:富山県南砺産五百万石100%、精米歩合:非公開、アルコール度:15度、製造年月:2015年8月、杜氏:松本日出彦、蔵元:松本酒造(京都市伏見区)
↓こちらが残草蓬莱(ざるそうほうらい) 特別純米 出羽燦々 瓶燗火入れ原酒 26BY 1458円(1350円+税)!
↓スペックは、原料米:山形県産「出羽燦々」(でわさんざん)100%、精米歩合:60%、日本酒度:-4.0、酸度:2.0、アルコール度:14度、製造年月:2015年6月、蔵元:大矢孝酒造(神奈川県愛甲郡愛川町)
にほんブログ村
まずは「大信州」(だいしんしゅう)夏のさらさら。開栓後の香りはヒジョーに穏やかで気持ち濃醇。ヒジョーにバランスの良いコクの後にスッとキレていってまいうーな美酒!
「天明」のさらさら純米ほどのサラサラ感はないけど、適度な甘みと飲みごたえがあるのが素晴らしい。開栓後少し経つとさらに飲みやすくなった。お燗にすると、適度な濃醇旨口テイストがシッカリしていて飲みやすい!これは非常にバランスが良くて、酒質も透き通った感じの美酒でしたので、トータル評価は☆☆☆☆☆☆6.0差し上げちゃいましょう!
2本目の「一博」(かずひろ)純米 うすにごりは以前から気になっていた銘柄を家飲み用に初購入!開栓後の香りは、ヒジョーに華やかでフルーティ。見た目はうっすら、ややおりがらみ系。
シッカリテイストと適度な酸味を感じられて、ジューシーだけどスッとキレていく美酒!お燗にすると、適度な旨口感を残しつつ、スッとした切れ口が鋭くなってチョー飲みやすい。お値段もお買い求めやすい水準なので、トータル評価は☆☆☆☆☆5.8 差し上げちゃいましょう!
その後は、再び日暮里の山内屋さんに赴いて、狙っていた「澤屋まつもと」(さわやまつもと)南砺産五百万石 2014 1458円(1350円+税)を購入!黄色いラベルが目立ち、スペックはあまり公開されていないんですが、飲めば分かるということなんでしょうか。
開栓後の香りは、ヒジョーに穏やかでやや濃醇系。シッカリテイストと同時に気持ち酸味が感じられるがスッとキレていきジューシーさを感じる美酒!お燗にすると、さらにまろやかになって飲みやすくなった!
超久しぶりに「澤屋まつもと」買った気がしますが、こちらはリピート買いしても間違いない美酒!ということで、トータル評価は☆☆☆☆☆☆6.0差し上げちゃいましょう!もう1本買って寝かしてみようかなぁ(笑)
そして今度はよみせ通りの「リカーズのだや」さんを再訪!こちらでは国産クラフトビールの瓶を最近良く買っているんですが、この日は狙っていた残草蓬莱(ざるそうほうらい) 特別純米 出羽燦々 瓶燗火入れ原酒 26BY 1458円(1350円+税)を家飲み用に初購入!
開栓後の香りは、ヒジョーに穏やかだけど濃醇旨口系。テイストは酸味と甘味の絶妙なバランスがグルグル舌の上を回転する美酒!アルコール度14%なので飲みやすい感はある。
お燗にすると、さらに酸っぱ旨くなって面白い!燗冷ましの方がまったりまいうーな感じがいい。数日置くと冷酒でもまろやかになって飲みやすくなった。かなり個性の強いユニークな1本でしたので、トータル評価は☆☆☆☆☆☆5.8とさせていただきます!
↓こちらは「大信州」(だいしんしゅう)夏のさらさら 純米吟醸 1620円(1500円+税)!
↓スペックは、使用米:長野県産契約栽培米「ひとごこち」100%、精米歩合:59%、日本酒度:+6.0、酸度:1.6、アルコール度:16度、製造年月:2015年4月、蔵出年月:2015年5月、蔵元:大信州酒造(長野県松本市)
↓こちらが「一博」(かずひろ)純米 うすにごり26BY 1296円(1200円+税)!
↓スペックは、使用米:滋賀県産「吟吹雪」100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会14号、日本酒度:+3.0、酸度:2.2、アルコール度:16.8度、杜氏:中澤一洋、製造年月:2015年4月、蔵出年月:2015年5月、蔵元:中澤酒造(滋賀県東近江市)
↓こちらが「澤屋まつもと」(さわやまつもと)南砺産五百万石 2014 1458円(1350円+税)!
↓スペックは、原料米:富山県南砺産五百万石100%、精米歩合:非公開、アルコール度:15度、製造年月:2015年8月、杜氏:松本日出彦、蔵元:松本酒造(京都市伏見区)
↓こちらが残草蓬莱(ざるそうほうらい) 特別純米 出羽燦々 瓶燗火入れ原酒 26BY 1458円(1350円+税)!
↓スペックは、原料米:山形県産「出羽燦々」(でわさんざん)100%、精米歩合:60%、日本酒度:-4.0、酸度:2.0、アルコール度:14度、製造年月:2015年6月、蔵元:大矢孝酒造(神奈川県愛甲郡愛川町)
にほんブログ村