セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

クラフトビール・日本酒&おでんを飲み食い!@神田駅北口の「KARAKURI」!

2018年11月04日 | 食べ飲み歩き(神田、日本橋エリア)
前後しますが、金曜ハシゴ酒スタートは久しぶりに神田駅北口の「カラクリ」さんを再訪!15時から営業しているのが貴重なお店。16時過ぎに入店すると、先客ゼロ、後客1名と空いておりましたー。

ということで、クラフトビールスタートは、ホップワークスアーバンブリュワリーさんの「ギアアップIPA」(パイント1250円+税)でカンパーーイ!かなり爽やかなIPAとは思えないテイストな美酒!

オツマミは「おまかせ3種盛り」をオーダーしたんですが、さすがに日本酒頼みたくなってしまうアテだったので、お次は「開運」(かいうん)純米吟醸逆さ富士(グラス670円+税)をオーダー!

ここでせっかくなのでおでんを3種類追加!「大根」「自家製つみれ」「玉こんにゃく」があっさりテイスト出汁に浸かっていていい感じ!

クラフトビール2杯目は久しぶりでしたが、間違いないサンフーヤンの「グリゼットブランシュ」をパイントで追加!こちらも超飲みやす過ぎなスッキリテイストビール!

約2時間ぐらいだったかな?クラフトビール・日本酒とおでんを飲み食いして、お会計は5000円ちょいと膨らみましたが、ゆるーりと飲めたので結果オーライ!ハシゴ2軒目は「スクリーミンホップ」さんへと移動するのでした!

↓クラフトビールスタートは、ホップワークスアーバンブリュワリーさんの「ギアアップIPA」(パイント1250円+税)でカンパーーイ!


↓3種盛りで日本酒飲みたくなってしまったので、「開運」(かいうん)純米吟醸逆さ富士(グラス670円+税)をオーダー!



↓クラフトビール2杯目は、サンフーヤンの「グリゼットブランシュ」(パイント1150円+税)を追加!


↓オツマミスタートは「おまかせ3種盛り」(800円+税)!らっきょう、鶏モツの燻製、チーズ鱈!

↓実は初めてのおでんは「大根、自家製つみれ&玉こんにゃく」!

↓この日のクラフトビールラインナップ!イベントをやったらしくベルギービール系が珍しく多かったですね。

↓ハシゴ2軒目はすぐ近くの「スクリーミンホップ」さんへと移動!クラフトビール1杯目はベルチングビーバーさんの「ホップハイウェイIPA」(ハッピーアワーでハーフ650円+税)でカンパーーイ!

↓クラフトビール2杯目はジョージタウンの「ルシールIPA」を追加!


↓こちらがこの日のタップリスト!


カラクリ日本酒バー / 神田駅淡路町駅小川町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る