
「あらさき亭」にて荒崎ガニなどを堪能した後は、歩いて10分の長井漁港の漁港直売センターで冷凍マグロの切り落とし530円を購入。再びバスに乗って三崎口駅まで戻る途中にあるJAよこすか葉山の農産物直売所「すかなごっそ」に直行しました!「すかなごっそ」の意味はよこすかの新鮮野「菜」のごちそう(ごっそ)を強引に略したらしいんですが、まぁこのところ流行りの産直センターもしくは「道の駅」といった趣ですね。
実際に中に入ってみると、地元のスーパーと変わらない感じですが、6月にオープンしたばかりなのでさすがにキレイです。産直野菜がたくさん置いてありましたが、自分が買ったニンジンは千葉産ww。小松菜は横須賀産でしたけどね。シーズンによって産直でない野菜も置いてあるようです。今の時期は有名な三浦大根が多く並んでいました。そして奥のほうに葉山牛の販売スペースがあったので、せっかくということで切り落とし200グラムを購入!お会計を済ますと出口付近に軽いイートインスペース的なものがあって、アイスクリームを食えば良かったと少々後悔いたしました。
このような産直センターに行ったのは初だったのですが、まぁそれなりに商品があるし割安感もあるので、いいのではないでしょうか。☆☆☆半差し上げておきましょう!
↓横須賀産の小松菜がこのボリュームで100円は激安!

↓お目当ての葉山牛の切り落とし約200グラム1020円はリーズナブルかも。

実際に中に入ってみると、地元のスーパーと変わらない感じですが、6月にオープンしたばかりなのでさすがにキレイです。産直野菜がたくさん置いてありましたが、自分が買ったニンジンは千葉産ww。小松菜は横須賀産でしたけどね。シーズンによって産直でない野菜も置いてあるようです。今の時期は有名な三浦大根が多く並んでいました。そして奥のほうに葉山牛の販売スペースがあったので、せっかくということで切り落とし200グラムを購入!お会計を済ますと出口付近に軽いイートインスペース的なものがあって、アイスクリームを食えば良かったと少々後悔いたしました。
このような産直センターに行ったのは初だったのですが、まぁそれなりに商品があるし割安感もあるので、いいのではないでしょうか。☆☆☆半差し上げておきましょう!
↓横須賀産の小松菜がこのボリュームで100円は激安!

↓お目当ての葉山牛の切り落とし約200グラム1020円はリーズナブルかも。

JAよこすか葉山 農産物直売所「すかなごっそ」 (その他 / 三崎口駅、三浦海岸駅、津久井浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5