![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/4b691fcc1671e9e22f2c0a814b87c793.jpg)
あっという間にゴールデンウィーク後半のフライデーアフタヌーンは、超久しぶりに川口駅東口の「川口ブルワリー」さんを再訪!
14時過ぎに入店すると、空いているカウンター席をサクッと確保!クラフトビール1杯目は、川口ブルワリーの限定醸造ビール「アンバーエール」(レギュラー680円+税)でカンパーーイ!
オツマミは「フライドポテト」&「揚げ枝豆のチーズがけ」をオーダー!クラフトビール2杯目は、所沢ビールの「キャノンボール」(レギュラー800円+税)!IPAな感じが美味い。
さすがにオツマミ2品では足りなかったので、スタッフさんにお願いしてピザハーフサイズを追加!以前、ピザメニューにはハーフサイズあったんですが、お一人様的にはハーフサイズが必須。カウンター上にはピザを乗っけるミニテーブルまでありました。
目の前のピザ窯で焼かれた「カワグチラバーズ」ハーフサイズが登場!以前のモチモチピザに比べて、クリスピーな感じに変わったようですね。ハーフサイズですが、具沢山でようやくお腹が満たされましたかね。
ということで、約2時間弱ゆるーりと飲み食いして、お会計は3985円とまぁまぁな感じ。昼から飲める貴重なお店なので、またそのうち再訪したいところです。ごちそうさまでした。
↓クラフトビール1杯目は、川口ブルワリーの「アンバーエール」(レギュラー680円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/4b691fcc1671e9e22f2c0a814b87c793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/92cdfe00b6dbacc6e7490c2941ad13fb.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、所沢ビールの「キャノンボール」(レギュラー800円+税)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/1e201bee9c312751352df06c4e8c7a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/ae72791e579941153adc293908e13be8.jpg)
↓クラフトビールラストは「ホワイト・リリーヴァイツェン」(レギュラー680円+税)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/219ad13b9b3b5eeeea173945c17827c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/7fc249c150884a9b7ee793a1e3b317aa.jpg)
↓オツマミ1品目は「揚げ枝豆のチーズがけ」500円+税!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/36ba2d2db8b391ab7aa1e650b422b8b3.jpg)
↓オツマミ2品目は「フライドポテト味噌ディップ」480円+税!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/2d3b19a0ff0a7df92418c5f705458142.jpg)
↓焼きたてホヤホヤの窯焼きピッツァは「カワグチラバーズ」(ハーフサイズ550円+税)を追加!左半分が黒ソーセージ&トマト、右半分がグリル野菜の麦味噌カレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/1b84ab6e1fc7caca6287120363b2ae57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/f538e06b33a3e566a80d4fe6a1d9f312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/bb346b841d5318e9057eafb76815b2c9.jpg)
↓こちらがピザラインナップ、種類増えてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/00ac5e73621b3c0e3ff9db97af083e5c.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログへ](//gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
にほんブログ村
14時過ぎに入店すると、空いているカウンター席をサクッと確保!クラフトビール1杯目は、川口ブルワリーの限定醸造ビール「アンバーエール」(レギュラー680円+税)でカンパーーイ!
オツマミは「フライドポテト」&「揚げ枝豆のチーズがけ」をオーダー!クラフトビール2杯目は、所沢ビールの「キャノンボール」(レギュラー800円+税)!IPAな感じが美味い。
さすがにオツマミ2品では足りなかったので、スタッフさんにお願いしてピザハーフサイズを追加!以前、ピザメニューにはハーフサイズあったんですが、お一人様的にはハーフサイズが必須。カウンター上にはピザを乗っけるミニテーブルまでありました。
目の前のピザ窯で焼かれた「カワグチラバーズ」ハーフサイズが登場!以前のモチモチピザに比べて、クリスピーな感じに変わったようですね。ハーフサイズですが、具沢山でようやくお腹が満たされましたかね。
ということで、約2時間弱ゆるーりと飲み食いして、お会計は3985円とまぁまぁな感じ。昼から飲める貴重なお店なので、またそのうち再訪したいところです。ごちそうさまでした。
↓クラフトビール1杯目は、川口ブルワリーの「アンバーエール」(レギュラー680円+税)でカンパーーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/4b691fcc1671e9e22f2c0a814b87c793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/92cdfe00b6dbacc6e7490c2941ad13fb.jpg)
↓クラフトビール2杯目は、所沢ビールの「キャノンボール」(レギュラー800円+税)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/1e201bee9c312751352df06c4e8c7a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/ae72791e579941153adc293908e13be8.jpg)
↓クラフトビールラストは「ホワイト・リリーヴァイツェン」(レギュラー680円+税)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/219ad13b9b3b5eeeea173945c17827c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/7fc249c150884a9b7ee793a1e3b317aa.jpg)
↓オツマミ1品目は「揚げ枝豆のチーズがけ」500円+税!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/36ba2d2db8b391ab7aa1e650b422b8b3.jpg)
↓オツマミ2品目は「フライドポテト味噌ディップ」480円+税!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/2d3b19a0ff0a7df92418c5f705458142.jpg)
↓焼きたてホヤホヤの窯焼きピッツァは「カワグチラバーズ」(ハーフサイズ550円+税)を追加!左半分が黒ソーセージ&トマト、右半分がグリル野菜の麦味噌カレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/1b84ab6e1fc7caca6287120363b2ae57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/f538e06b33a3e566a80d4fe6a1d9f312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/bb346b841d5318e9057eafb76815b2c9.jpg)
↓こちらがピザラインナップ、種類増えてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/00ac5e73621b3c0e3ff9db97af083e5c.jpg)
川口ブルワリー (ダイニングバー / 川口駅、川口元郷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
にほんブログ村