セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

初夏のような暑い日差しのなか、トレーニングマッチVSベガルタ仙台!@超久しぶりのNACK5スタジアム大宮!

2011年04月17日 | 大宮アルディージャ観戦記2005-2019!
2011年Jリーグのリスタートまで残すところ1週間!この日は来週23日のホーム開幕まで待てなかったので、ベガルタ仙台とのトレーニングマッチを観戦しに、超久しぶりにNACK5スタジアム大宮を訪れました!スタジアムは全面的に無料開放されるなか、初夏を思わせる陽気ということもあって、リスタートを待ちきれない大勢のサポーターが詰めかけておりました!

少し遅れてバックスタンドにて席を確保しましたが、日差しが強いの何のでかなりの暑さは観る方も大変です。なんとこの日は練習試合の1本目から主力組がスタメン!4-4-2の布陣で、2トップはFW10ラファエル&FW7イ・チョンス。中盤は左からMF8東慶悟、MF6青木、MF17上田、MF30渡部。DFラインは左からDF26村上、DF20キム・ヨングォン、DF4深谷、DF32杉山、GK1北野。ユニフォームはアウェイ仕様で、ゲストのベガルタ仙台がホーム仕様の練習着(らしい)を着用していましたねぇ。

ベガルタ仙台の布陣は4-2-3-1。1トップはFW24赤嶺。中盤は左からMF10リャン・ヨンギ、MF15太田、MF14高橋義希。ダブルボランチはMF20マックス&MF6角田。DFラインは左からDF27パク・チュソン、DF2鎌田次郎、DF5チョ・ビョングク、DF25菅井、GK16林。

1本目は全般的にややベガルタ仙台優勢で試合が進みましたが、アルディージャも暑さにやられたのか、スローペースのなかスコアレスドローで終了。2本目はよーやく試合が動いて、MF17上田康太の右CKからDF26村上が豪快な左足ミドル弾を決めて先制点!しかーーし、その後はDFラインの裏に抜け出たMF15太田に同点弾を決められちゃいましたwwただ、2本目終了間際に、PA内左サイドにいたDF20キム・ヨングォンが角度のないところから逆転弾をねじ込んでなんとか2-1で終了。FW陣に得点が生まれたかったのが気になりますが、この辺を開幕までどう修正してくるかでしょうか。FW7イ・チョンスが足を引きずって途中交代していましたが、おそらく大事にはいたらなかったもよう。

3本目はサブ組主体での対戦。2本目に途中交代で入ったFW9石原&DF14坪内はスタメンに入りました。するとアルディージャはMF18橋本早十のFKからFW9石原がヘッドで決めて先制!しかーーし、その後はアンラッキーなPKなどもあったり、新人MF19武藤にPK含めて2得点、ベガルタのFW11関口に追加点を決められ、3-1で敗れてしまいましたーww。ということで、途中で帰路に着いてしまいましたが、4本目はスコアレスドローだったようですね。内容的には両サイドのスペースを有効に使ったベガルタの方に分があったようです。アルディージャでは、左SBに入ったDF24鈴木規郎が積極的に攻め上がって、ミドル弾を打っていたのが印象に残りました。

↓この日スタメンしたMF8東慶悟!左サイドからたびたび、ベガルタ陣内に突破を見せておりました。

↓後半に豪快なミドルシュートで先制弾をあげた「カムさん」ことDF26村上!古巣の仙台相手とあって、果敢に左サイドを攻撃的に駆け上がっていましたねぇー。

↓トレーニングマッチ2本目13分、MF17上田康太の右CKからDF26村上が豪快な左足ミドル弾で先制!

↓後半20分、中央をドリブルで駆け上がるFW10ラファエル!中盤で激しいプレッシャーを受ける場面も。


↓後半33分、MF10リャン・ヨンギの右CKからFW24赤嶺がヘッド!クロスバーに阻まれるも、クリアボールをDF2鎌田次郎が浮き球のシュート!?をGK1北野がキャッチ。

↓後半41分、右サイドを突破するMF30渡部大ちゃん!!MF8東がボールを要求していますね!


最新の画像もっと見る