セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

Jリーグ第8節は2-1で清水エスパルスに惜敗!@アウトソーシングスタジアム日本平!

2010年04月25日 | 大宮アルディージャ観戦記2005-2019!
ということで、結局アウェーゲームをテレビ観戦したい!という思いが募り、スカパーHDチューナー&アンテナを導入してしまいました!この日は初のライブ観戦ということもあり、13時キックオフの清水-大宮戦を皮切りに、同時刻キックオフの京都-山形戦、16時キックオフの浦和-磐田戦、17時キックオフの横浜M-鹿島戦、ガンバ大阪-FC東京戦、そして最後は19時キックオフの新潟-広島戦を完全ではありませんが、ほぼリレー観戦してしまいましたぁー。

もちろんその中でも、13時キックオフのVS清水エスパルスをライブテレビ観戦いたしました。大宮アルディージャのスタメンは、DF右から杉山、坪内、マト、村上。中盤はダブルボランチにアンヨンハ&金澤、サイドウィングの右は橋本、左は内田を起用し、ツートップは石原&藤田。前節にセンターバックのDF深谷が負傷退場(全治1カ月)こともあり、マトとセンターバックを組むのは坪内となりました。

さて、前半は開始早々にこの日スタメンの内田がファーストシュートを打つなど、アルディージャが前線から積極的に仕掛けていく展開。対するエスパルスはスタメンに若手FWの大前を起用し、岡崎&ヨンセンを加えて前線に置きますが、なかなか決定的なチャンスを作ることができませんでした。さらに前半途中から降雨に見舞われるなど、ピッチ状態が徐々に悪くなったこともあり、両チームのシュート数は伸び悩みました。ただ、両サイドのスペースをエスパルスに積極的に狙われると、前半42分には右サイドに展開したFWヨンセンからのクロスにどフリーのMF兵働がヘッドで合わせますが、これはGK北野の正面ではじき返します。

後半に入ると、9分にはアルディージャがMF橋本の右CKにFW藤田がドンピシャのヘッドを合わせますが、GK西部のファインセーブに阻まれました。すると今度は流れがエスパルスに傾きまして、12分にはMF小野の鋭いパスを兵働が上手くトラップして、左足を一閃するとGK北野の手をはじいてゴールに吸い込まれる素晴らしいボレーシュートで先制されます!対するアルディージャはMF橋本→MF金久保、MF内田→MF土岐田を投入すると、後半30分にはルーキーMF金久保の右CKにDF坪内が気合のヘッドをねじ込んで待望の同点ゴールをゲット!

しかし終了時間前の後半42分には、後半大前に代わって投入されたMF山本真希の右サイド角度のないところからの「シュータリング」(GK北野談)が直接ゴールに吸い込まれて決勝点となってしまいました。アンラッキーなゴールで勝ち点を取ることができませんでしたが、全般的に内容は悪くなかったので、次節のホーム京都戦に期待しましょう!

その後は調子に乗って、イングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドVSトットナム・ホットスパーズ戦をライブ観戦!FWルーニーが欠場するなか、FW17ナニとキャプテンMF11ギグズのPKゴールなどでマンUが好調トットナムに逆転勝利を収めました。こう着状態のなか、ファーガソン監督の選手交代(MF21ラファエル→MF27マケダ)がズバリ当たった試合になりましたねぇー。これを世界基準のベンチワークと言うのでしょう。


最新の画像もっと見る