セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

サラサラルーが印象的な老舗のチキンカレー!@神田・神保町のスマトラカレー共栄堂!

2009年07月12日 | 食べ飲み歩き(神保町、御茶ノ水、内神田)
土曜ランチは、珍しく早朝からのゴルフが昼過ぎに終了したので、その足で神保町界隈までカレーを食いに行きましょうということになりました。カザルスホール近くの駐車場タイムズに駐車して、駿河台を下っていくと右手には辛いカレーで有名なエチオピアさんがありますが、辛いのは少々勘弁ということで、靖国通りを九段下方面に歩いて右手地下に店を構える老舗、スマトラカレー 共栄堂(→はお店のサイトです!)に突入しました!なんと隣のお店はキッチンジローですが、こちらもチラホラお客さんいるようでしたよ。

以前この界隈で働いていたときに来店して以来、数年ぶりとなりますが、この日は休日のランチタイムということもあって少し待ってからの入店となりました。相変わらずの大人気店です。お客さんがカレーを食べるのが意外と早いこともあって、回転するのがかなり早かったですねー。まさに日本の元祖ファストフードと言っていいでしょう。

今回は定番のチキンカレー1100円をオーダー。まずはコーンポタージュスープが登場すると、次にライス、そしてカレールーがテンポよく運び込まれまてきます。この店のカレールーはかなり独特で辛さはそれほどでもないんですが、日本人向けにジワリと軽くしみる辛さが印象的。そして日本カレー特有のドロドロルーではなくサラサラスープ的ルーが「スマトラカレー」と名乗る所以なのでしょう。カレーにしては少々お値段高めですが、まぁフツーに美味いので☆☆☆☆の高評価差し上げておきましょうかね。次回は一番高いタンカレーをオーダーしたいと思います!

↓まずはコーンポタージュスープがカップで登場!

↓こちらが普通サイズのチキンカレーのルーちゃんです!

↓ランチメニューは5種類のカレーが楽しめます!ポーク900円、海老1300円、ビーフ1300円、タン1600円となっています。


最新の画像もっと見る