セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

昭和レトロな雰囲気で「エビカレーセット」をいただく!@台東区根岸の「世茂利奈」!

2015年02月28日 | ランチ探検隊!(日暮里、谷中、鶯谷)
この日はお散歩がてらに遠征した鶯谷駅と日暮里駅の間の、やや鶯谷駅寄りというか、台東区根岸という渋いところにお店を構えるカレーとスパゲッティ「世茂利奈」(せもりな)さんに初チャレンジ!14時40分ごろの入店だったので、さすがに先客はゼロ!ご主人がゆっくりとくつろがれているパターンは、もはやデフォなので動じません(笑)

「セモリナ」っつー名前からしてスパゲッティ推しのお店だと思うんですが、いちおうカレーとスパゲッティということで、今回は少し奮発して「エビカレーセット」1000円をオーダー!単体は850円にドリンク(今回はホットコーヒー)を付けて1000円。エビはやはりえびふりゃーだったので、ご主人が小さい厨房で揚げる音が聞こえてくるなか、小じんまりした昭和レトロな店内でしばらく待ちます。BGMは東京FM。

すると、おふくろのカレー的な感じのエビフライカレーが登場!ジャガイモとニンジン、そしてカレーは少し辛めですが非常に優しいテイスト!えびふりゃーは小さいですが、細かくカットされていてご主人の御気遣いが感じられますねぇー。揚げたてホヤホヤのエビフライはジューシーでカレーと合います。かなり空腹だったせいか、あっという間に平らげてしまうと、タイミング良くホットコーヒーが登場!

非常にゆっくりとしたひとときを喫茶店で過ごしているような感じになりましたが、遅めのランチをサクッと取るには意外といいお店かも。スパゲッティはナポリタン、ミートソース、ツナソース、タラコなど600円(大盛りは+50円かな!?)なのでリーズナブルで良心的。お店の形もやや細長い独特のスペース感を含めて、トータル評価は☆3.5とさせていただきます!

次回はさすがにナポリタン大盛りセットにしないといけませんかなぁ。ごちそうさまでしたー。「三好弥」さんも近いので、昭和レトロな洋食店が残っているのは素晴らしいですね。

↓こちらがメインの「エビカレー」(単体は850円)!えびふりゃーが細かくカットされて食べやすいですし、見た目も家庭的なカレーといった趣き!


↓福神漬は昔懐かしい赤めでやや甘めのタイプが昭和レトロ!?

↓コンソメスープが付いていて渋いです。

↓最後はホットコーヒーが登場してゆるりと締めました!

↓店内のメニューもレトロ!

↓外観もなかなか渋くて素晴らしいです。もっと大きいお店かと思ってましたが、非常に小じんまりとしたお店でしたねー。



世茂利奈喫茶店 / 鶯谷駅入谷駅日暮里駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村


最新の画像もっと見る