この日は台風接近で風雨が断続的に強まるなか、上野方面へとプチランチ遠征!最近、蕎麦ランチばかりしてオッサン化が著しくなっていますが、この日も懲りずに再び蕎麦ランチ!先日行った「味喜庵」さんと同じ「本陣房」グループの御徒町駅から近い「和楽庵」さんに初チャレンジ!
13時過ぎでしたが、細長く迷路のような?店内は意外とランチタイムのお客さんで、そこそこ混んでおりましたー。一番奥の2人用テーブル席を確保すると、「穴子天もり」1300円をオーダー!せっかくなので、ラインナップ豊富な日本酒を追加したい気もしましたが、今回も泣く泣く断念ww。
しばらくすると、あっという間に揚げたてホヤホヤの穴子天ぷら&もり蕎麦が登場!穴子天は意外とジャンボサイズで器からはみ出していて、衣サクサク、身はフワッとしていていい感じです!もり蕎麦もツルシコな感じでやはり安定感抜群!天ぷらはジャンボ穴子天に加えて、インゲンとナス天が付いておりましたー。
クラシックが流れる落ち着いた店内で、ゆるりと蕎麦ランチをいただいて、ごちそうさまでした。ランチタイム禁煙ですし、15時までやっていることもあり、トータル評価は☆3.6とさせていただきます!冷房がキモチ効き過ぎていたかもしれません。
↓もり蕎麦は2段盛りでツルシコ!
↓こちらは薬味と天つゆ、塩など!
↓こちらがメインの揚げたてホヤホヤ「穴子天」!
↓ナス天が下に隠れてましたー。
↓おそばメニューはこんな感じ!
にほんブログ村
13時過ぎでしたが、細長く迷路のような?店内は意外とランチタイムのお客さんで、そこそこ混んでおりましたー。一番奥の2人用テーブル席を確保すると、「穴子天もり」1300円をオーダー!せっかくなので、ラインナップ豊富な日本酒を追加したい気もしましたが、今回も泣く泣く断念ww。
しばらくすると、あっという間に揚げたてホヤホヤの穴子天ぷら&もり蕎麦が登場!穴子天は意外とジャンボサイズで器からはみ出していて、衣サクサク、身はフワッとしていていい感じです!もり蕎麦もツルシコな感じでやはり安定感抜群!天ぷらはジャンボ穴子天に加えて、インゲンとナス天が付いておりましたー。
クラシックが流れる落ち着いた店内で、ゆるりと蕎麦ランチをいただいて、ごちそうさまでした。ランチタイム禁煙ですし、15時までやっていることもあり、トータル評価は☆3.6とさせていただきます!冷房がキモチ効き過ぎていたかもしれません。
↓もり蕎麦は2段盛りでツルシコ!
↓こちらは薬味と天つゆ、塩など!
↓こちらがメインの揚げたてホヤホヤ「穴子天」!
↓ナス天が下に隠れてましたー。
↓おそばメニューはこんな感じ!
和楽庵 (そば(蕎麦) / 仲御徒町駅、御徒町駅、上野御徒町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
にほんブログ村