
ぜいたくに「うなぎ 青木」さんでうな重ランチを済ませた後は、三ノ輪駅方面に戻ってこの日のメイン目的である「鈴木酒販」さんを約1年ぶりに再訪!「鶴齢」の新酒が入荷したようなので、調達することにしました。その前にコジャレた店内の角打ちでサクッと利き酒タイーーム!
席代300円を払って先客ゼロ名の角打ちを貸切状態。まずは250円で「鶴齢」の25BY新酒をオーダー!非常に華やかな香りがあって、フレッシュ感にあふれた美酒で相変わらず間違いない美酒!ワイングラスで飲めるのもいいです。しばらくするとお通し3点盛りが登場!今回はチェイサーも購入して、ゆるりとさせていただきました。
日本酒2杯目はこちらも気になっていた「七本鎗」純米をオーダー!お燗でもいいんですが、冷で飲んでみたところ、それほどクセもなく非常にユニークなテイストのお酒!昨年飲んだ搾りたてとスペックはよく似ているんですが、味の印象が全く違うのには少し驚きました!ということで、45分弱ぐらい滞在した後は、家飲み用に「鶴齢」と「陸奥八仙」の四合瓶を購入して撤収!
来店されるお客さんは少なかったですが、「獺祭」を探している方が目立ちましたねー。やっぱテレビで紹介されちゃうと在庫がなくなっちゃうんでしょうかね。「獺祭」も美味しいですが、それ以外にも美酒があるのでそういった突破口になればいいんですがww。
ということで、今回も☆4つの高評価差し上げちゃいましょう!この日はいつもツィッターをフォローしている猪俣店長さんはお休みのようでしたね。また次回お会いできる日を楽しみにしてます(笑)
前回の「鈴木酒販」角打ちレポートは、こちらからチェック!
↓日本酒1杯目は「鶴齢」特別純米 山田錦 25BY(90CC、250円)でカンパーーイ!相変わらずの超美味いお酒!24BYとも飲み比べできましたが、だいぶ前に家飲みした24BYに比べてフレッシュな印象だったかと。もちろん家飲み用に四合瓶(1680円税込)を購入しました!!


↓スペックは、原料米:山田錦100%、精米歩合:55%、日本酒度:非公開、酸度:非公開、アルコール度:18度、仕込水:巻機山伏流水、製造年月:2014年1月、蔵出年月:2014年2月、蔵元:青木酒造(新潟県南魚沼市)

↓日本酒2杯目は気になっていた「七本鎗」純米 玉栄 14号酵母 24BY(90CC、250円)を追加!


↓スペックは、原料米:滋賀県産玉栄100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会1401号、日本酒度:+5.0、酸度:1.9、アルコール度:17~18度、製造年月:2014年1月、蔵元:冨田酒造(滋賀県長浜市)


↓今回は初めてチェイサーも購入!「富士ミネラルウォーター」85円!「和らぎ水グラス」がオシャレ!買いたいっす。

↓最後に席代300円でお通しが付いてきます!今回は鮭とばチップス、鮭チーズクラッカーなどが付いていて、これだけで数杯飲めちゃいますね(笑)

にほんブログ村
席代300円を払って先客ゼロ名の角打ちを貸切状態。まずは250円で「鶴齢」の25BY新酒をオーダー!非常に華やかな香りがあって、フレッシュ感にあふれた美酒で相変わらず間違いない美酒!ワイングラスで飲めるのもいいです。しばらくするとお通し3点盛りが登場!今回はチェイサーも購入して、ゆるりとさせていただきました。
日本酒2杯目はこちらも気になっていた「七本鎗」純米をオーダー!お燗でもいいんですが、冷で飲んでみたところ、それほどクセもなく非常にユニークなテイストのお酒!昨年飲んだ搾りたてとスペックはよく似ているんですが、味の印象が全く違うのには少し驚きました!ということで、45分弱ぐらい滞在した後は、家飲み用に「鶴齢」と「陸奥八仙」の四合瓶を購入して撤収!
来店されるお客さんは少なかったですが、「獺祭」を探している方が目立ちましたねー。やっぱテレビで紹介されちゃうと在庫がなくなっちゃうんでしょうかね。「獺祭」も美味しいですが、それ以外にも美酒があるのでそういった突破口になればいいんですがww。
ということで、今回も☆4つの高評価差し上げちゃいましょう!この日はいつもツィッターをフォローしている猪俣店長さんはお休みのようでしたね。また次回お会いできる日を楽しみにしてます(笑)
前回の「鈴木酒販」角打ちレポートは、こちらからチェック!
↓日本酒1杯目は「鶴齢」特別純米 山田錦 25BY(90CC、250円)でカンパーーイ!相変わらずの超美味いお酒!24BYとも飲み比べできましたが、だいぶ前に家飲みした24BYに比べてフレッシュな印象だったかと。もちろん家飲み用に四合瓶(1680円税込)を購入しました!!


↓スペックは、原料米:山田錦100%、精米歩合:55%、日本酒度:非公開、酸度:非公開、アルコール度:18度、仕込水:巻機山伏流水、製造年月:2014年1月、蔵出年月:2014年2月、蔵元:青木酒造(新潟県南魚沼市)

↓日本酒2杯目は気になっていた「七本鎗」純米 玉栄 14号酵母 24BY(90CC、250円)を追加!


↓スペックは、原料米:滋賀県産玉栄100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会1401号、日本酒度:+5.0、酸度:1.9、アルコール度:17~18度、製造年月:2014年1月、蔵元:冨田酒造(滋賀県長浜市)


↓今回は初めてチェイサーも購入!「富士ミネラルウォーター」85円!「和らぎ水グラス」がオシャレ!買いたいっす。

↓最後に席代300円でお通しが付いてきます!今回は鮭とばチップス、鮭チーズクラッカーなどが付いていて、これだけで数杯飲めちゃいますね(笑)

