![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/01a915215d966dca776eeb978d23152f.jpg)
超久しぶりに虎ノ門ランチをした後は、せっかくなので新橋界隈へ。新橋駅東口の新橋駅前ビル1号館にある「信州おさけ村」さんを約3年ぶりかなぐらいの再訪!15時前後でしたが、平日午後なのでやはり先客はゼロ!後客1名。ご主人が少し暇を持て余している感じだったんですが(笑)、久しぶりに利き酒セットをオーダー!
今回は「北安曇・大町セット」550円をチョイス!左から「金蘭黒部」(きんらんくろべ)氷筍水仕込、「大雪渓」(だいせっけい)純米にごり、北安大国(ほくあんだいこく)豊響(みのり)純米の3種類!
初めて飲んだ「金蘭黒部」は濃醇旨口系のシッカリテイスト!個人的には「北安大国 みのり」がスッキリテイスト系でキレが良くて非常に飲みやすかったですねー。「大雪渓」純米にごりは、日本酒度-26にしてはスッキリテイストでしたが、しっかり濁っている濁酒!
オツマミは軽く小鉢ということで、ピリ辛な「フキ味噌」120円を追加!美酒に合わないはずがありませんねぇ。久しぶりに早い時間帯に飲んだので、少しほろ酔い気分になったところで撤収!前払いしたお会計は閉めて670円とまさに立ち飲みプライス!個人的には「志賀高原ビール」スノーモンキーIPAも飲みたかったんですが、この日は断念!
のんびり時間帯にゆるりと利き酒セットと小鉢をいただいて、ごちそうさまでした!トータル評価は☆4差し上げたいと思います!次回は久しぶりに長野県の美酒も購入したいところです。
↓こちらはこの日の利き酒セット「北安曇・大町セット」550円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/9282053a60c239615ff401eeb94eeda8.jpg)
↓こちらはピリ辛なフキ味噌の小鉢120円!濃厚な日本酒に合う感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/5aff91161d6bec680da75b9929f5646c.jpg)
↓目の前には真田丸!?関連のカップ酒を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/c51446abcba62f28631c7b9046d4bc73.jpg)
↓こちらは3月の地域別利き酒セット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/3072540d46d33f33d8dadf0e48edb661.jpg)
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31.gif)
にほんブログ村
今回は「北安曇・大町セット」550円をチョイス!左から「金蘭黒部」(きんらんくろべ)氷筍水仕込、「大雪渓」(だいせっけい)純米にごり、北安大国(ほくあんだいこく)豊響(みのり)純米の3種類!
初めて飲んだ「金蘭黒部」は濃醇旨口系のシッカリテイスト!個人的には「北安大国 みのり」がスッキリテイスト系でキレが良くて非常に飲みやすかったですねー。「大雪渓」純米にごりは、日本酒度-26にしてはスッキリテイストでしたが、しっかり濁っている濁酒!
オツマミは軽く小鉢ということで、ピリ辛な「フキ味噌」120円を追加!美酒に合わないはずがありませんねぇ。久しぶりに早い時間帯に飲んだので、少しほろ酔い気分になったところで撤収!前払いしたお会計は閉めて670円とまさに立ち飲みプライス!個人的には「志賀高原ビール」スノーモンキーIPAも飲みたかったんですが、この日は断念!
のんびり時間帯にゆるりと利き酒セットと小鉢をいただいて、ごちそうさまでした!トータル評価は☆4差し上げたいと思います!次回は久しぶりに長野県の美酒も購入したいところです。
↓こちらはこの日の利き酒セット「北安曇・大町セット」550円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/9282053a60c239615ff401eeb94eeda8.jpg)
↓こちらはピリ辛なフキ味噌の小鉢120円!濃厚な日本酒に合う感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/5aff91161d6bec680da75b9929f5646c.jpg)
↓目の前には真田丸!?関連のカップ酒を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/c51446abcba62f28631c7b9046d4bc73.jpg)
↓こちらは3月の地域別利き酒セット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/3072540d46d33f33d8dadf0e48edb661.jpg)
![にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ](http://sake.blogmura.com/nihonsyu/img/nihonsyu88_31.gif)
にほんブログ村